この頃 ボケに磨きがかかってきている 私・・
先日 埼玉方面に電車で 出かけた帰り
電車の乗り換えをすっかり忘れて とんでもない駅に着いてしまいました![]()
慌てて 乗りなおしたら また降りる駅を ぼんやりしているうちに
通り過ぎてしまい\(゜□゜)/ なにをやってるんだか・・・
おかげで 娘のお迎えが 時間ぎりぎりになり
走った 走った 走った![]()
![]()
← 足がバターになりそうだった
大丈夫か わたし??? と 思っていたら
やっぱり 大丈夫じゃなかった![]()
先日は 大雨の中 郵便局に振り込みに行ったら 記入漏れがあって
家に帰らないとわからない ことだったので 泣く泣く帰宅
家のことを あれこれした後 もう一度 出直したら
肝心の 記入漏れを 見てくるのを忘れていた ← バカすぎる![]()
今日は お昼休みに おつかいして 夕ご飯の支度を 少しでも やっておこう と
職場から 直接 スーパーに行ったら お店に着いたとたん
お金を 持っていなかったことに 気づき がっかり・・
もういやになり・・ 家に帰った後も(お昼休みが長いので いつも
に帰っています)
出直しもせず ボーっと過ごし・・
再び 仕事に行ったら また お金を持って出なかったことに 気づき 脱力・・![]()
疲れ 倍増![]()
の一日でした・・
もともと ボケている わたしですが
最近は二度 同じ失敗を繰り返す という 相当 ひどい状況となっております![]()
ヤバイですよね わたしの 脳・・・((>д<))
子どもには 失敗したら 次に同じことをしないように と 注意しているのに
仕事でだけは やらかさないようにしなくては・・![]()
ここで 思い出したのが こんな本
- オッチョコさんのさがしもの/いたや さとし
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
とってもそそっかしい ぶたの オッチョコさんは
ある日 みちで お人形をひろいます
その後に 出会った 子ネズミくんが 落とした宝物を探していると聞き
それが さっきの お人形だとは気付かづに
一緒に 探してあげる オッチョコさん
出会った みんなを巻き込んで さんざん探した後に
オッチョコさんの バックの中の 人形だったことが わかります・・
この本を 読んでると なんか 他人事ではないものを 感じます![]()
最後に自分が 持っていた・・とわかった時の オッチョコさん・・ さぞ脱力だった
だろうなあ・・と 勝手に想像させてもらって 疲れてる わたしです あはは はーやれやれ![]()
なんだか 母のようなドジな オッチョコさんに 親近感がわくのか みみこは この本 大好きですσ(^_^;)