昨日 小田さんの東京ドーム公演に 行ってまいりました![]()
先月の 横浜アリーナに続いて 2回目の参戦でした
ちゃんとした 文章が苦手なうえ 今だ 夢心地で
何をどう書いたからよいのやら・・
とても 一言ではいえないし・・支離滅裂な心のままに
少しだけ・・
お席は 一塁側のスタンド席でした もちろん少し遠目ですが
小田さんの動きはよくわかるし 全体が見渡せるので ドームならではの照明の美しさや
キラキラの雨や花火の演出を存分にあじわえました
昨日も 小田さんよーく走ってましたよ
身のこなしがほんとに軽やか
京セラドームから中2日の お疲れどこ吹く風でした![]()
そして あんなに大きなドームなのに・・ 満員のお客さんなのに・・
小田さんは ほんとに ほんとに みんなのところで みんな一人一人に向かって
歌ってくれていました その優しさに。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 ノックアウトです
そして ピアノをひきながら じっくり歌い上げるバラードには 鳥肌がたちました
私の席からは 前方の お客さんたちがけっこうよく見渡せたんですけど
(もちろん 後姿ですよ)
年齢は 私より少し上の方が多かったかみたい
その お客さんたちから 立ちのぼる オーラというか 気というかが
なんとも すごく感じられるんですよ
一番みんなが うおおおおおー
ときたのは 「秋の気配」の時
みんな この世代の方なのねえええー
と 嬉しくなってしまったです
そんな みなさんと一緒に 泣いて 笑って 歌って 踊ってきました![]()
やっぱり 小田さん最高
です![]()
そして こんなこと言って 失礼だと思いますが
昨夜の 小田さんは とっても とっても 可愛かったんです(≧▽≦)![]()
なんでだろう?
楽屋でのど飴間違って 飲み込んじゃったら 子どもの時 ボタンとかを
飲み込んじゃった時を思い出したって 話をしてる時も
岡山の無断植樹事件を 吹き出しながら話してても そのVTRで
麦わら帽子を かぶって 必死に土かけて 「先生 そのくらいで・・」と止められてる
姿を見ても
そしてもちろん 歌ってても 走ってても 自転車こいでても・・
とにかく むちゃくちゃ可愛いんですよ
(←度重なる 失礼な表現でごめんなさい)
こんなキュートな64歳は そういるもんじゃないわ![]()
そして やっぱり小田さん最高
です![]()
帰宅後も 気持ちがたかぶって なかなか眠れず 寝不足の朝を迎えました
昨夜の夢のひと時は過ぎ
子どもを保育園に送り 仕事に向かう いつも通りの日常にもどりましたが
気持ちは この秋晴れの空のよう 爽やかな風のよう![]()
こんな朝を迎えた方 きっと いっぱいいらっしゃるんでしょうね![]()