今時って 子どもの行っている 学校や役所などに
アドレスを登録していると あらゆるお知らせのメールが届きますよね
なんとも 便利な世の中になったものです
そういえば 電話の緊急連絡網というのは めっきり
使われなくなったなあ・・
私 あれが非常に苦手だったんです
(人見知りの私が 知らない人に
するのはとっても抵抗あるし
留守だったり お風呂に入ってますとか言われると トホホだし)
だから 今はとっても ありがたいと思う小心者です(^▽^;)
ところで 小学校からよく連絡メールがきたのは
「不審者情報」でした![]()
~近所に 子どもに声をかけてくる 怪しい 男がいる
公園で遊んでる女の子に 「ツバちょうだい」と言ってくるおやじが
いる
刃物を持った男が ○○方面に逃走中~
などなど 私の住んでる地域だけ 怪しい人が多いのか!?
(いや そうじゃないと思うんだけど・・)
こんな 連絡がはいらなければ 全く知らないことばかり
教えてもらって よかったのやら 知らない方がよかったのやら( ̄Д ̄;;
今日は 息子の中学校付近で 高校生に襲いかかろうとした(高校生は逃げて無事)
50歳代の 男がいたそうです![]()
学校から帰った おとぼけ息子
「今日 ○中の近くで 不審なおやじがでたんだってよ
パールもってたんだって」と
真珠!?「それを 言うなら バールでしょ(;´Д`)ノ」 (宝石屋じゃないんだから)
「ああ そうなの?」と ←天然野郎
そんな 宝石おやじなら 出没しても恐くないんだけど・・