沖縄旅行 その6~ ポケモンおはなジャンボ | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 

色々 間違いと手違いがあって叫び


ずいぶん 遅くなりましたが(もはや 9月だというのに)


今頃 アップですあせる


(だめだ・・ まだ使いこなせない パソコン音痴しょぼん





では・・ 


沖縄旅行も いよいよ(ようやくあせる)最終回


帰りの 飛行機のおはなしでーす



 「ポケモン おはなジャンボ」に 乗れちゃいました音譜



もちろん 偶然です(^▽^;)



まさか 乗れるとは 思っていなかったので



行きの羽田でも なるべく みみこに ポケモンジャンボは見せない叫び



話題にしない叫び  のが 暗黙の了解でし


そしたら また 那覇空港にもいるし・・ 勘弁してよ・・ の両親(゚_゚i)



ところが ななんと 我らの便だったでは ありませんか!!




みみこより 親のほうが おどろいちゃいました( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚



思わず 「いやあ こんなの 狙ったってなかなか 乗れないのにねえ



(こちらの いろんな都合もあるし)あせる」と


興奮して 旦那と話していたら



「みみこは 狙っていました!!」 と ドヤ顏



あっ・・ いや・・ そうか・・ 狙ってたのね やっぱ 羽田からσ(^_^;)


(だから 乗れたわけじゃあないですから)



まあ これで 乗りたい!!と 騒がれずにすんだと 一安心でございましたあせる




そういやあ 昔 旦那と北海道に行った時 確か ミッキージャンボに乗ったのよね



もちろん 偶然です



機内にはいってしまうと そんなに 違いがなくて ちょっとがっかりしたのを



憶えてます・・



ということは・・今回も ですよね(^_^;)





やはり ピカチュウはいませんでしたしょぼん(あたりまえだろ!)




こんな感じ



絵本のとびら

椅子のヘッドカバー





絵本のとびら
 

子ども用の ジュースのコップ




ほかに 通路などにあるカーテンやキャビンアテンダントさんの



エプロンの柄が ポケモンでした あと「おはなジャンボ」の



絵葉書をいただきました



こんな感じでしたが ピカチュウがいなくても(←まだ 言ってる)



みみこは けっこう ご満悦でした(乗れたというだけで 満足だったみたい)ニコニコ






そうそう 機内のミュージック(イヤホンで聴くやつ)では




子供向けの音楽には 当然 ポケモンミュージックが何曲か 入っており



大好きな 「ポケモン言えるかな」が 始まったら教えてと わたしに聴かせ



自分は お絵かきしてるという 身勝手みみこ



わたしゃ 山下達郎スペシャルを聴いていたいのに・・(T▽T;)



ちょうど ニューアルバムが ご本人のトークと ともに聴けるというのに・・



みみこにチェックを 入れられるので とぎれとぎれにしか聴けませんでした・・



無念・・



(私の中で 沖縄といえば達郎さんなんですよねラブラブ 初めて行った時に ウォークマンで


ずっと聴いていたのが 達郎さんの 「Big Wave」だったもので)






ポケモンに始まり ポケモンに終わった ってことでしょうか(;´▽`A``