夏ディズニー クール・ザ・ヒート と 海賊の証のゆくえ? | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 

こども手当で 思い切って買った ディズニーの年パスの期限も


残りわずか・・  もう次はないし・・    というわけで


猛暑のなか 行ってまいりました(;´▽`A``



夏ディズニーhttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/event/summer2011/index.html


といえば なんてったって



 クール・ザ・ヒート


ですよね


シンデレラ城前の ウォーターショー


我らも もちろん これが目的で行ったのですが


こんな暑くちゃあ 水浴びでもしなきゃ やってらんないもんね(;^ω^A




みなさまも 考えることは一緒のようで こちらは 大盛況でした


が・・  全体に人出は少なく アトラクションは 楽々でしたチョキ




話は クール・ザ・ヒートにもどりますが



こちらは シンデレラ城前広場に 基本立ち見となるのですが



一番前の エリアが 「キッズエリア」(定員制)となっていて



小学生までの子供と 親一人(たしか)が入ることができ(親はしゃがんでの鑑賞に


なります)



超ずぶぬれ のりのりエリアとなっていますニコニコ



ここに ぜひとも 潜入したいものの この炎天下 早くから



並んでいるなんて とても できない 軟弱な私・・



15分前に行ってみると 締め切っていてアウト(゚_゚i)



次の回こそと 30分前に 到着するも アウト叫び



なんてこったい(-""-;)




あっ ちなみに 一般エリアでも十分 お水は飛んできてあせる



楽しいんですけどねにひひ



お水をいっぱい浴びたい人は 風向きの関係上(夏場の)



シンデレラ城に向かって 左のほうにスタンばってると 



じゃんじゃんお水が飛んできます 



反対にあまり濡れたくないかたは 右手がいいと思います




さて ことごとく キッズエリア潜入に失敗し 傷心のぴょんこ母娘



3度目の正直!!



最後の回の 40分前に ようやくすべりこむことができました(‐^▽^‐)



後からわかったのですが 早くに行っておいて 声をかけて出れば



再入場ができたみたいです(ご参考まで) 

 

おかげさまでといいますか はんぱないお水で 全身ずぶぬれとなりました(^▽^;)



こちらは へたなどしゃぶりより 瞬間降水量は多いです



バケツの水を頭から かけられるつもりの ご用意が必要です(特に親)



荷物を入れる大きなビニール袋(私はゴミ袋)や 服が心配な方は



カッパか着替え(パンツまできますよあせる)の準備と 心の準備が



必要です



御覚悟ですにひひ







さて 本日 またまた 体験プログラムやっちゃいました(^▽^;)



この夏のイベントの 一つ



「海賊の証を手に入れろ」です



こちらは・・参加費500円  受付場所でマップとバンダナをもらい


絵本のとびら


パーク内を歩いて謎解きにチャレンジするもの なんです




前回の エッグハント(エキスパートコース)で懲りた はずなのに



その件は こちら  です



案の定 わからない叫び



地図で書いてある4枚の絵の だいたいの場所はわかるものの



行ってみても なにを指しているのかが さっぱりわからないんだわ これが・・



みなさん もうこれは かなり厳しいです 



真夏の炎天下の下 うろうろ 歩き回るのは へたをすれば命が危ないです



体力に自信がある方か 曇りの日にチャレンジしたほうが 身のためです(x_x;)





で 私たちは どうしたかって・・



また 使っちゃいました 前回の秘技(;^_^A 詳しくは申しませんが(↑のエッグハント



の記事参照)  もう ほんとごめんなさい・・



お詫びに これから チャレンジなさるかたに ちょっぴりヒント・・



一番始めの問題にある アルファベットがかかれたモノとは



マップを よーく見ると何に書いてあるか わかりますよ



こんなんじゃあ わからない ですかねσ(^_^;) ごめんなさい




そうそう この体験プログラムは 謎をといても プレゼントetcは



とくに もらえません



最初にもらう バンダナがプレゼントということですかねあせる



さてさて この炎天下 先ほども申しましたが 



アトラクションは空いてました



なんと 大好きで大人気の 「フィルハ―マジック」に



2回も入っちゃいました 待ち時間10~15分くらい



カリブは ほぼ待ち時間なしに等しい感じ



(*カリブって 入り口をはいると 2っに通路が分かれるのですが



右にいったほうが 若干早く進むように思います 少しでも早く と思う方は



いいかも   スモールワールドも右がいいと思われます)



夏休み前 なのもあって 例年通りの閑散期のランド



よかったら 行ってみて下さい



汗だくでうろついてる ぴょんこ母子をみかけるかもしれませんです(^▽^;)