ロボットか? | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 

朝って 昔から 苦手な私あせる


でも 決して 低血圧とかではありません(;^ω^A


しいていえば 根性が低血圧なんですダウン





まっ そんな私に似たのか 子供らは 二人とも 超がつくほど



寝起きが悪い



とくに 手を焼いてるのがみみこ



寝つきは 異常にいいのに 朝はめっぽう弱いんです



起きれないうえに 機嫌が悪いときたもんだ叫び



毎朝 怪獣女と戦いながら やっとこ保育園に連れて行っておりますあせる



いつも 寝る前に 明日こそは ちゃんと起きようねって約束はしてるんですけどねA=´、`=)ゞ




そんな ある日の朝



毎度のように  私に揺り起こされながら 「ウギャァ―――――!!」の みみこ



「ウイーーむかっウイーーむかっ」・・はーまたか・・・(´□`。)




と 思いきや       「ガチャ」  って笑ってる?



ロボットかよ 叫び    






それからは 何日かに一回くらいは ロボット化しつつ 機嫌よく起きられるように



なってきました     変な人です(-"-;A





久しぶりに ちょこっと絵本です



こんやはどんなゆめをみる? (学研おはなし絵本)/工藤 ノリコ
¥1,260
Amazon.co.jp

ピヨピヨシリーズの 工藤ノリコさんの 本です




こぶたの4兄弟 夜 ベットに入ってから



「こんやは どんな ゆめをみる?」



「そうだなあ・・・・・ こう いうのは どう?」と



兄弟 代わる代わるに 楽しい ゆめらしい ゆめのお話の光景がでてきます



そうこう しているうちに 朝になってしまいました   でも・・・・



とっても かわいらしい おはなしです



といいますか この本は お話を読む というよりは



かわいかったり おいしそうだったりする絵をみるのが 楽しい本です




こんな ゆめ わたしもみたいなあ と・・ ふわふわとした気分になる



寝る前に 子どもと読むのに ぴったりの本です