生ごみさん 食物資源になあれ | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 

遂に 我が自治体 いや町内でも 7月から生ごみの分別収集が始まります



一か月ほど前 自治会長さんが回っていらして



参加希望者を募っておりました  そしたらもはや やりませんとは言えず(笑)



嘘です もちろん 喜んで参加させていただきました(^▽^;)





ぴょんこ家 どういうわけか(←ウソ 無駄が多いんですあせる) ごみが多くて日頃から



恐縮モードでございました(;^_^A



これをきっかけに 無駄を減らして エコな生活ができればと 思った次第ですあせる



で・・


絵本のとびら

こんな バケツをいただきました



この中に スーパーの袋をかけて 生ごみを入れ



週に一回出すことに なるそうです



一緒に こちらもいただきました




絵本のとびら


このネットで よく水気をきってから 出すそうです(ほほー)



というわけで 結婚して 初めて買いました






絵本のとびら



いままで どうしてたかって?



袋を直接 流しにおいて 使ってましたf^_^;


そこへ じゃんじゃん なんでもかんでも捨ててた 感じかな(←威張ってどうする)



こんな アバウトな私に 生ごみの分別なんて 果たして ちゃんとできるのでしょうか・・?



間もなく 始まりますあせる



けっこう ドキドキしてますドキドキ