娘みみこは
工作 ぬいぐろみ もちろん絵本が大好きな5歳児です
近頃 家ではもつぱら 私を相手に ごっこ遊びをしています(私は 家事などの
かたてまに 適当に受け答えしているだけなんですけどね
)
よその女の子がどういうごっこ遊びをしているのかわからないのですが
みみこの配役は どうも妙な気がします・・
ついこの間までは お風呂などで 縁日のスーパーボールすくいやさんごっことかになると
自分が 的屋のおじちゃんになり
「よっ そこのお嬢ちゃん やってくかい?」となり もちろん私が
お嬢ちゃんです(なんで?
)
「お嬢ちゃん むずかしいかい? おじちゃんにかしてみな」ってな調子が
ずうーっと続くんですう(^_^;)
なんでこうなるの?
昨日はいきなり 「みみこは 職人ってことね」と言ったと思ったら
「社長!!おはよう」と すたすたやってきて 紙コップでコマをつくり始めました
(社長って わたしですか!?)
どうも 社長に雇われている職人らしい?のです(複雑!?)
「社長!できました!」 と言われても わたしゃなんって言ったらいいのやら
(-"-;A
みんなこんなもんかなあ?(いや 違うでしょう!?)
けっこう疲れます(;´Д`)ノ
さて みみこみたいのとはちがいますが
可愛い女の子の 楽しいおはなし
- でこちゃん (わたしのえほん)/つちだ のぶこ
- ¥1,155
- Amazon.co.jp
おかあさんに 前髪をばっさり切られ おでこまるだしに
なってしまった てこちゃん
てこちゃんが でこちゃんになったと 家族にからかわれ
大ショック
恥ずかしくて 大好きなお買いものにも行きたくないし
おでこのことばかりが気になります
翌朝 鏡で見ても おでこはきのうのまま
幼稚園に行きたくないと 布団をかぶっていると
お姉ちゃんがやってきて 「チチンプイプイのプイ」と
魔法?をかけて かわいいおでこにしてくれました
そして でこちゃんのおでこは 幼稚園でも大人気になっちゃいました
元気がでてくる 素敵なおはなしです![]()
つちだ のぶこさんの絵がいいんです←登場人物がまた いい味がでています
つちだ のぶこさんが描く おじいちゃんと商店街と通行人が楽しくって 大好きです