あんちゃん
下痢が続き、血便も現れたので病院へ行ってきました。
輸血の話もあったので、供血猫としてウィリアムにも同伴してもらいました。
しかし今回の血液検査で少し数値が改善していたので、
アナフィラキシーショックのリスクを考えたらもう少し様子みてみようとなりました。
なので今回は輸血はせずでした。
下痢の原因も定かではなく、お薬の影響とも考えづらくて、触診のせいなのかなんなのか…といった感じでした。
ヘルニアが原因で便に血が混ざっていた可能性もあるとのことです。
今回は抗生剤と念のための止血剤を処置していただきました。
これで体調崩さなければ次の受診は来週で良さそう◎
ひとまず下痢治りますように…😭
そして先ほど、いつも通りあんちゃんゲージから出してたら…
高いところ乗ってる!!!!!!
これは…少し回復しているって?こと?だよ?ね???
すごーーーい👏👏👏👏👏
となりながらも、まだ怖いから早々に下ろして寝かせました。
おやすみ💤
そして散々遊んだおチビーズも爆睡💤
とろろ&あさりは人馴れが早そうで、いつも必ずのびのび寝てます💤
そしてらこちらお散歩していたさすけの休憩中。
さすちゃん、惜しい。笑
そこは、フローリングだな。笑
さすちゃん、連日発作や下痢。。。
この寒暖差が激しい梅雨前後は毎年悩まされる…
今年もがんばって乗り越えようね![]()



