おはようございます。
今日も明るく元気に目覚める事が出来ました。有難うございます。
千葉・柏リハビリテーション病院での悪化してしまった&手の怪我をした事件がなければ今頃は違った結果になっていたかも・・・しかも、質問に答えられなくなってフェアネ法律事務所に対応を任せたのにそのフェアネスからも全然返答がない。まぁ~答えられないでしょうけれど。サマリーに偽りを記載してよろしいのですか?なんて質問に雇い主の味方とはいえ法の番人のはずの弁護士が答えようがないですよね~ リハビリミスのみならず、患者に施設不備で怪我をさせるはサマリーに偽りを書くは・・・転院したいと申し入れをしても妨げられて1ヶ月半も転院に至るまで時間はかかるはでも、こんな病院が守られるのはおかしい。まさに人の命や身体を金銭取得の対象としか考えていない感じ。
さて、退院をしてから1ヶ月以上が経ち少し新たな住まいである府中の地のりも少し把握始めたところで、最近外出を始めました。退院した頃は一人でお出かけは怖くて出来ずに人に付いて来て頂いたのですが、何とか一人で外出が出来るようになって来ました!目指せ、社会復帰で一つ一つです。最近では都心部までお出かけもしています。先日は築地にも行きました。約15年も住んでいた街。懐かしい景色でした~
そんな中、一つだけ困っていることが・・・
外出は良いのですが、外見は普通なので電車に乗った時に座れないことはさすがに不便。電車は怖くないのですが、長時間揺れる乗り物に立っいるのはちょっと大変。ヘルプマークを付けた杖を持っているのですが・・・歩くリハビリの為には杖を持たないで頑張りたいのですが、持っていても座れないことがあるので、目印にはやはりヘルプマークつき杖が必須なのです。時折、目が見えないの?と尋ねてくるおば様がいたり・・・それは白杖でしょう!認識が・・・知らないって、困ります・・・
人を思いやる心がもっと日本人に必要かも知れませんね。勿論、しっかりと気遣って下さる方も沢山いるのですが、???と思ってしまう事も多々。病気になって学んだことが沢山。皆さん、素敵な人になって下さいね!
さぁ、今日も暑くなりそうです。水分補給をしっかりなさって下さいね!