窓辺を涼しげに | グーのブログ 卵巣がんと家族と猫

グーのブログ 卵巣がんと家族と猫

2011年6月に卵巣がんの全摘手術をうけました。なんと奨液性Ⅳ期。胸水がたまっていたのになぜか腹水なし。
その後TC療法6クール。
なんとか元気になったと思ったら2012年12月に再発。
2013年10月、再再発。

何度でも、やっつけます!

やすかさんのブログを見て、さっそく真似してみました。

ガラスの入れ物も、中のゼリーも100均で購入。ポトスは家にあったのを先っちょだけ切って植えました。


GWにキッザニア甲子園で縁日をやっていて
「ぷにょぷにょすくい」というのをやって持って帰ってきました。

ぷにょぷにょも一緒に、100均のゼリーの中に混ぜちゃった。そっくりなんですもん。

上に貝殻でものせたら、もっと夏らしくなりますね。

しかし、一週間たつのが早いです。

つい数日前に運動会のお弁当どうしよ~って考えていたのに一週間たってしまいました。

毎日慌ただしく暮らしているからかな~。

ゆっくり動くと健康になるという本を読んだ事があります。副交感神経を優位にすると免疫も上がるらしい。

ゆっくり歩く、ゆっくり食べる、ゆっくり呼吸するなど。

私、けっこうせっかちだから気を付けないといけませんね。

時間にも、心にもゆとりを持って「ゆっくり」を心がけようっと。




Android携帯からの投稿