・楽曲

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

・メモ

心地よいボッサ・ノーヴァ、これは間違いなく小野リサだなと思ってジャケットを見てみたらwanda saという女性歌手だった。現在ポルトガル語を勉強中なので1年後には歌詞を楽しめるようになりたい。聴いた感じだとブラジルポルトガル語の方が耳に気持ちよく響く。

 

bad company, "can't get enough"を聴くのは何十年ぶりだろう。paul rogersは本当に歌がうまい生粋のヴォーカリストだな。このレコード、重低音が強調された録音だ。シャープな感じではないけど印象的な響きだ。

 

gentle thoughts、70 -80年台に一世を風靡した感のあるlee ritnerの代表作だ。特徴的なエレピのリフが懐かしい。

 

 
 

・店内外

 

 
 
 
 

・サイト

 

 

・書籍

 

 

 

 
 
 
 

・コラム

このお店に通うようになって非常に身近になった逗子。このお店以外にも音楽関係のお店を4件ほど見つけたが、まだ京急の駅付近は殆ど手がついていない。きっとあるはずなのでw ぼちぼち調査を開始するかなw