・メモ
この日店番をしていたのは久しぶりにオーナーの方だった。ということで彼のチョイスに耳を傾けた。最近よく耳にするhosonova、これは実にいいアルバムだな。
ジャケットが飾られたが見覚えがない。あんな女性シンガーいたかなと思いつつshazamで誰が歌っているか確認すると、あっbjorkだ。ハスキーかつ説得力抜群のヴォーカルは若い時から変わらない。彼女がsugar cubesのヴォーカルだったのは随分後になってから気がついたw
chet baker sings、以前は食わず嫌いしていたが、聴いてみるとこれが抜群にいい。後半のイタリアでの収録盤にもいいものがある。枯れてなお健在というイメージ。
白地のジャケットにぼんやりとした黒い円が描かれたアルバム、印象的なサウンドだったがアーティスト名、作品名がわからない。以前もこのお店で聴いた記憶があるのだがいったい誰の作品なんだろいうか?
・楽曲
Orphee/Johann Johannsson
clear language/balmorhea
hosonova/haruomi hosono
agaetis byrjun/sigur ros
all ashores/punch brothers
the hits of benny goodman
quiet kenny/kenny dorham
blue's moods/blue mitchell
like someone in/bjork
chet baker sings
eyes of them all/andy shauf
・店内
Orphee/Johann Johannsson
・コラム
店内にはheim recordさんのLPのジャケットを模したイラストが沢山展示されている。これがなかなか味があって素敵な感じだ。ニッキー・ホプキンスがとっても可愛いw 多分今日で休業に入ってしまうので見るなら今日しかないよーん。あれ?でもこのheim recordさんってお店で接客していただいた女性かな?

















