19日木曜日
待ちに待った
初フルートレッスンでした!
紹介頂き
多田由実子氏に
レッスンして頂きました!
マウスピースで、音を出すとこから、
組み立て方から
必死に
覚えました。
初めての曲に、
丸がついたとき、
「うわぁ〜〜嬉しい!」
ピアノの生徒ちゃん達の
気持ちも、
こんな感じなんかな。
由実子先生が、
吹いて下さった時、
あまりの綺麗な音色で、
涙が
ポロポロ
「すみますん!変なヤツで。」と
ハンカチで涙を拭き、
心揺さぶる
音色とは
このことか!
座って下さった
由実子氏

非常にわかりやすいレッスン
音を出している時
横で先生が、
歌ってくださる。
心強い。
ピアノ弾く子供も
横で私が歌うと
うまくいくのは
そういう
仕組みか。
由実子氏がお帰りになられてから
しばらく吹いていたら
めぃちゃん。
あたちも遊んでよ攻撃。
昨日より
音が出てきた!
練習して
磨いて片付ける。
5分後、
また吹きたい。
また練習して片付ける。
の繰り返し。
楽しい。
レッスンには
敢えて
フルートは置いてレッスンしました。
もっと上手になったら!
来春に
アルルの女なメヌエットを!
目標!
もう生徒さんに伴奏頼んだ、
いつものせっかち。
真面目に防音室欲しい!
来週の
レッスン楽しみ!
5回吹いたら
スタンプ1個押して
楽しく練習してまーす!