「カップインさせたくなる距離①」に続きます。
ーーーー
カップに入れる意識だと、体がカップに向かって突っ込みやすく、それが押し出しや引っかけのミスにつながる。
意識を目線と同じ高さに置くことで、地面にあるカップが消え、スムーズにストロークできる。
なので、
2.アドレスで肩と目線を水平にする
カップを意識すると目線が下がるため、アドレスで、右肩が前に出やすくなる。打ち下ろしのショットで引っかけのミスが出やすいのと同じ。
打ち出す目標にアドレスしたら、目線と同じ高さに意識を持って行くのがベスト。
ーーーー
アドレスでは、目線も肩と同じにセットアップしてても、このようなミスをされる方はいざ本打するときに体が突っ込んでしまうのが実情のように思います。
結果を気にし過ぎずに出来ることに専念することが、ショートパットを決める最善のやり方のように思います。
いつものご支援有難うございます。
お忙しい皆様にお願い:「いいね!」よりこちらを優先してご協力をお願いいたします。