首位で出た李知姫は±0で通算-9として今季(「PRGRレディース」に次いで)2勝目、通算19Vを手にしました。
1打差の2位はアン ソンジュ。
更に3打差の3位には渡邉彩香、森田理香子、イ ボミでした。
#16(パー4)終了時点ではアン ソンジュが1打のリードでしたが、#17(パー3)でアンは痛恨の□。
1打差を追い2位Tで最終組スタートのイ ボミはこれまた良いところがなくこの日はノー○、3△と3打後退でした。
今季のイ ボミのゴルフから逆転Vもあるかなと思っていましたが、こんなこともあるんですね。
ホールアウト後にガックリとうな垂れていました。
李のショットは正確で、いつも危なげないゴルフです。パットはずば抜けているわけではないですが、少し長めのパーパットなどは着実に入れています。
風も上手く読んでいます。ベテランの渋さと言えましょうか。
2日目に首位Tまで伸ばした森田理香子。
パターをマレット型からピン型に変えていましたが、この試合ではゆっくりしたリズムが戻ってきていました。
ショットでもパットでもそうですが、自分の持つ生理的固有のテンポが速くなるとリズムが狂い良い結果は得られないですね。
逆に遅くなる場合はリズムも狂わず、結果は悪くはならないという自然の摂理(?)があるように思います。
パットでもショットでも、テークバックはゆっくりとダウンでは更にゆっくりと(丸山茂樹の言葉)行う意識を持つのが丁度よいということになります。
いま、森田はここに戻ったという印象でした。
いつも応援有難うございます!
ランク上位定着を目指してます、今日も↓ポチッとご支援をお願い致しますm(_ _ )m

皆様今日も良い一日をお過ごし下さい。