今年はついに花びら餅の食べ比べが出来ました✨

 

 

 

京都高島屋の生菓子コーナーのラインナップ。

お店のお姉さんは長久堂推しでした!

 

私はこの日、他の生菓子も買った為、

花びら餅を5個も食べられないかも・・・と思い

3個にしてしまったのが間違いだった😭

 

芒果さんから何度かお聞きしていた

二條若狭屋の山椒が入ったのを買うのを忘れてしまった〜〜〜〜😭

 

 

 

 

そして私がとようけ屋山本へ行っている間に

夫は見たいお寺へ行くというので別行動をしたのだけど

帰ってきた時に手に持っていたのは花びら餅!

 

和菓子屋さんが開いていたので買ってきたよとw

えええ。

 

 

 
花びら餅は京都から持ち帰り
家で食べ比べをしました。
 

 

左上から長久堂、千本玉壽軒、俵屋吉富2個、京都鶴屋鶴寿庵の花びら餅。

 

左のピンクが濃いのは鶴屋、

これだけ唯一餅皮で作られていて皮が薄く、

他の花びら餅とは違いました。

 

 

 

 
お店によって材料も違います。

 

 
面白いなと思ったのが
関東では年末年始のとらやは大行列。
なのに京都高島屋のとらやにはあまり人がいません。
美味しい和菓子屋さんが多いからですね。
 
 

 

 

 
ついでにこれは年末に買った末富の花びら餅

 

 

 
こちらの花びら餅はお餅がとてもたっぷりでもちもち。
品の良いピンク色がかわいらしい💗
 
 
一番美味しいと思ったのは千本玉壽軒。
皮がびっくりするほど柔らかく指にぺとっとついてしまうほど。
そして白味噌の香りが一番高かったです。
 
次点で末富、長久堂かな?なんて夫と話しました。
 
 
 
昔はとらやの花びら餅をお正月にいただいていたけど
末富を知ってからは
元旦には末富の花びら餅を頂くようになりました。
来年以降もきっとそうなるかな。
 
 
 
すっかり忘れて買えなかった二條若狭屋、
昨日二子玉川の高島屋の京都航空便で売ってたけど
昨日は朝から晩まで予定ぎっちりで買いに行けず。
 
こちらもいつの日か食べてみたいです。
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
先日の人日の節句。
 

 

 

 
京都で買った美味しいものたちと一緒に頂きました♪
 

 

 

他にとようけ屋山本のお豆腐や飛龍頭の炊き合わせ。

どれも優しいお味です✨

 

 

 

おかゆのおともは大藤の千枚漬け、赤蕪の麹漬け、永楽屋の一口椎茸、

田中長の奈良漬。

 

 

 

 

 
おかゆには焼いたお餅も入れました。
お椀をあけるとふんわり焼けた香ばしい香りが✨
 
 
京都から帰った後もしばらく京都が楽しめます。