10月7日
飯野病院7階
マルシャリンホール
音色のあかりシリーズ
第7回
石川奈々歩
F.ショパン
ピアノプログラム
コンサート
(解説付)

プレコンサート


プレコンサートの出演者さんは、中学生、高校生、大学生。
皆さん、本当素晴らしい演奏でしたね。

中学生の中野りなさんと鳥羽咲音さんは演奏を聴くのは2度目ですが、中学生とは思えないほどの演奏技術には驚いてしまいますね。


アンコール曲は、
ショパン
コントルダンス 子犬のワルツ
石川奈々歩さんの演奏を初めての聴いたのは中学2年生の時。

月日の経つのは早いですね。
既に東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校3年生。
来年は、東京藝術大学に進学されると思われますが、留学する藝高生もいますね。
この日は、解説付でのピアノコンサート

トークも演奏も大変良かったですよ。

来年は、カワイ表参道パウゼで演奏を聴ける事を楽しみしてますよ。

終演後の写真撮影は、出演者の北川琴葉さんのお母様。主催者の柳橋さんを通して頂きました。

鳥羽咲音さんは、演奏終了後直ぐにに新幹線で大阪に行かれたので、撮影には参加されていませんでした。

次回の音色のあかりシリーズの開催は、
2019年2月17日
飯野病院7階マルシャリンホール
14:00 開演
詳しくは、「びっくりしゃっくり」柳橋さんのホームページをご覧ください。