メロンの旬は、晩春から夏です。
まだ、ちょっと早いですね。

ウリ科のキュウリ属。
農家さんの軒先に並ぶ、マクワウリや白うりなども仲間です。
なので、メロンもお漬物にしたりもしますよね。

今回使ったのは、ハネデユーの品種で果皮にネット模様が入らないタイプの物です。
個人的に メロンのググ~ッとくる甘さが苦手なので、
甘みの少ない 熟れる前の物を使用します。

メロンが苦手な方でも召し上がっていただける位爽やかな甘さの物ですよ。

スポンジは、全粒粉で糖類は使わず仕上げました。
クリームはお豆腐や自家製シロップで仕上げました。

画像の物はナパージュをする前ですが、新鮮なメロンの艶が生きていてそのままでよさそうです。

お客様たちのお口にあったかしら?
新しいおやつをお客様にお出しするときはドキドキです。
だって、聞けませんものね、「どうでしたか?」なんて。

やさしいおやつ作りをこれからも楽しみたいです♪








こちらは、豆乳ラテ。
豆乳をそのままで珈琲に入れるのが私はNGです。
「まめ~!」という豆感が出すぎてしまうからです。
少しホイップしてあげるだけで、ふわっと感が甘みを感じさせ、豆感がソフトになるような気がします。


全部の材料を国産のみで作るConayaのパンです。
地粉、酵母等 数年間試して、今のスタイルに落ち着きました。
一つ一つじっくりと時間をかけて発酵しています。
13時間以上ゆっくりと発酵させてあげると、生地がもっちりしっとりと焼きあがります。

数を多く焼くことが出来ませんが出会ったら食してみてください。

パン屋さんや洋菓子屋さんの様に魅力的なものをたくさん並べる事はできませんが

焼きたてのパンを喜んでくださる人の笑顔が嬉しいので焼いてしまいます。

明日のカフェでは、数量限定ですが、パンランチもご用意しております。