こんにちは❣️
今日も発酵アイスのお世話になり、
なんとか夜を迎えました…。
本当にありがたい
わたしの暑気払いの立役者と言っても過言ではありません。
そんな発酵アイスの中でもかなりのお気に入りが
こちらの『かぼちゃと小豆のいとこ煮風アイス』です。
<参考・いとこ煮の名前の由来>
①“野菜別にめいめいに煮る”から”姪々”とかけ、姪同士はいとこであるからという説。
②“野菜を追々煮る”から“甥々”で甥同士はいとこであるからという説。
③野菜や豆は畑でとれるもので、いとこのようなものだからという説。
など諸説があるそうです。
<かぼちゃと小豆のいとこ煮風アイス・材料>
⚫︎ローストしたかぼちゃスライスを甘酒につけたもの
⚫︎上記をつぶして豆乳でのばしたもの
⚫︎甘酒あんこ↓
以上を型に詰めて、凍らせれば完成です。
井村屋のあずきバーに負けず劣らずの逸品‼️
(自画自賛ですみません・・・)
豆乳のクリーミさもたまりません♪
こんなに美味しいのに
かぼちゃのビタミンACEと小豆のアントシアニンや食物繊維も摂れちゃうなんて
一石二鳥だからではありません。
白砂糖・卵・乳製品不使用で安心安全の
食の繊細さんとこだわりさん向けの
機能性ひんやりおやつです‼️
お子さまのおやつにも大推薦しちゃいます。
ご年配の方にも喜ばれる事間違い無しです。
お友だちが、暑い中、届け物をしてくれたので
キューブアイス4種でおもてなしいたしました。
⚫︎スイカアイス
⚫︎かぼちゃと甘酒あんこのいとこ煮アイス
⚫︎きゅうりとトマトのアイス
⚫︎甘夏みかんとキウイのアイス
どれも大好評でしたが、
特にいとこ煮アイスがお気に召したようでした♪
ご参考になれば倖いです。
では、この後も素敵ひと時を❣️
地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食で何かを変えたいと考える
食の繊細さんやこだわりさんを救い
人を良くする食レシピをお届けする
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾
https://pure-child.
LINE登録特典として
「魔法の発酵調味料」の
手描きイラストレシピをプレゼント致しております
(可愛くてわかりやすいと好評です…自画自賛ですみません)。
そして、上記イラストレシピ&資料を使った講座の動画も限定公開できるようになりました❣️
『レシピ欲しい・動画見たい』と
LINEを登録後、上記メッセージをくださった方のみに、お送りいたします‼️
★食の繊細さん・こだわりさんとは?
・ナチュラル食材嗜好(ノンケミカル)
・質のよい食材の調達&使用
・小麦粉・乳製品・卵・白砂糖不使用
・ヴィーガン・ベジタリアン
・指定食材を除去して代替え食材を使用
・消化吸収率のよい事前消化食品の摂取を希望
などなど…食にこだわりを持たれる方のこと
そして、ご自分を大切にする方のことです。
私自身が、食の繊細さん・こだわりさんなのです。
突発性蕁麻疹、過敏性腸症候群、万年口内炎を
克服したお食事です。
家族の健康のカギを握るお母さまや
健康意識の高い方、
健康寿命をのばしたい方などにおすすめです!