こんにちは❣️

以前からずっと氣になっていたこちらのヨーグルトメーカーが44%オフになっており、
ついに購入してしまいました‼️



専用のふた付のびんが4つついています。

これまで自家製豆乳ヨーグルトは、
大きな容器でまとめて作り
水切りしてから、小分けにしていました。

それも、ヨーグルトをタネにして何度も作る方法で‼️

せっかくいいものを作っていた…つもりが、
雑菌が混入して(コンタミネーション)
乳酸菌以外の悪い菌も一緒に培養されて
それを体内に取り込んでいたようなのです…とほほ。

これほ、昨年11月に受診した
佐賀の矢山クリニックで発覚いたしました!

院長先生より、
「乳製品サプリを使い、毎回新しい豆乳ヨーグルトを作って食べるように」とご指導いただき、実践しています↓
 

 

 



しかし、容器を入れ替える時にも雑菌が混入するリスクを考えると…ちょっと心配。

ということて、小分け容器で作ってそのまま冷蔵庫に入れておける、写真のタイプに魅力を感じていたのです。

しかし、モノが増えるし、
今のヨーグルトメーカーも普通に使用できるため、
ずーっと購入には踏み切れずに、
迷いに迷っていました。

そんな経緯があり、今回やっと入手して、
試作第1号として出来上がったのがこちらです。

500mlの豆乳を4つの容器に分けたので
上の方が空いていますよね⁉️

そこで、出来上がった豆乳ヨーグルトの上に
天然酵母飲料コーボンマーベルと、
甘酒あんこ・フルーツの甘酒漬けを入れて
ちょっとおしゃれにアレンジしてみました
(1枚目の写真)。

なんだか、お店のショーケースに並んでいそうな
かわいスイーツに見えませんか?

やっぱり見た目も大切!
こうするとテンションも上がって、
美味しさもアップするような気がします。

ご参考になれば倖いです。

では、この後も素敵なことがたくさん引き寄せられて
あらわれますように❣️

地球と自分にやさしく楽しいライフスタイルを提案
食の繊細さんとこだわりさんを救うレシピをお届け
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾


友だち追加
  ↑
LINE登録特典として
「魔法の発酵調味料」の
手描きイラストレシピをプレゼント致しております
(可愛くてわかりやすいと好評です…自画自賛ですみません)。

そして、上記イラストレシピ&資料を使った講座の動画も限定公開できるようになりました❣️

『レシピ欲しい・動画見たい』と
LINEからメッセージをくださった方のみに、
お送りいたします‼️


★食の繊細さん・こだわりさんとは?
・ナチュラル食材嗜好(ノンケミカル)
・質のよい食材の調達&使用
・小麦粉・乳製品・卵・白砂糖不使用
・ヴィーガン・ベジタリアン
・指定食材を除去して代替え食材を使用
・消化吸収率のよい事前消化食品の摂取を希望
 などなど…食にこだわりを持たれる方のことです。

私自身が。食の繊細さん・こだわりさんなのです。

突発性蕁麻疹、過敏性腸症候群、万年口内炎を
克服したお食事です。

家族の健康のカギを握るお母さまや
健康意識の高い方、
健康寿命をのばしたい方などにおすすめです!