こんにちは!

ひところよりも暑さが和らいできたような氣がしますが、
あなたのお住まいの地域では、いかがでしょうか?

病み上がりで食欲がなかった時に
唯一食べられたスイカの残りを
酵素玄米甘酒につけて保存しておりました。




実は…この酵素玄米は、発熱する前から
炊飯ジャーに入れっぱなしだったもので
かれこれ10日ほど保温していたものです。

食べられなくはないのですが、
独特の香りが…病み上がりの私にはキツくて
甘酒にリメイクして料理に利用することにいたしました。

その一つが…スイカの甘酒漬けです。

スイカから出てきた水分とスイカと甘酒の粒々を
豆乳で伸ばして飲むと栄養満点‼️

しかも、酵素玄米の独特の香りも感じなくなるので
サラリと食べやすく?飲みやすく?なります。

何より…酵素玄米を捨てずに済んでよかったです。

体調不良の期間に、ストックしてあった野菜たちが傷んでしまい、多くがコンポスト行きになってしまいました。

もったいない⁉️と思っても…料理はできないし、
食欲もないし…で、罪悪感が募るばかり。

しかし、コンポストの中の虫たちが、
食べてくれることにより、気持ちの負担が軽減されて助かりました。

がんばろうとおもっても、自分一人ではどうにもならないこともたくさんあることがよく分かりました。

ご参考になれば、倖いです。

では、このあとも素敵なことがたくさん引き寄せられて、あらわれますように‼️

あなたの基礎体温を1℃上げる
発酵料理のプロフェッショナル
(╹◡╹)JUNJUN*発酵美人塾