今晩は。戸松です。
先日、「お寺DEヨガ」というイベントの名のもとに、
岡崎矢作教室からほど近く、
矢作川沿いに古くからある「真宗大谷派 勝蓮寺」に、
20名ほどでヨガを行いました。
神社・仏閣というのは不思議なもので、
その場にいるだけでなぜか心が洗われるようです。
普段汚れに汚れきってしまっている私などは、
それをすごく感じます。
また敷地が広いので、
空に電線などがなく大きく空を見渡せます。
ご覧のとおりこの日は快晴。
とても気持ちの良い天気ですが、
風がとても強く、肌寒かったです。
しかしそれがまた私のたるみ始めた体をより一層身を引き締めます。
さて、しばらくすると参加者の方たちが続々と到着し、
順番に本堂の中へ入っていきます。
中は広く、本尊の阿弥陀如来像がこちらをご覧になってました。
慈悲心にあふれたお顔をしておられました。
イベントは90分間でしたが、
参加者の皆さんはどのように感じたのでしょうか。
また来年も参加していただけると嬉しいです。
ちなみにこの日の参加者の中に、
私の大学時代の部活の後輩がおり、
10年ぶりに会いました。
世間は狭いですね。
それでは今回はかねつき堂の下にいる私を見ながらの
お別れといたします。
またお会いいたしましょう。
パピーミュージックスクールのホームページはこちら
パピーヨガ教室のホームページはこちら
パピーバレエ教室のホームページはこちら
パピー英語教室のホームページはこちら
パピー書道教室のホームページはこちら
パピー音楽教室検索のホームページはこちら
先日、「お寺DEヨガ」というイベントの名のもとに、
岡崎矢作教室からほど近く、
矢作川沿いに古くからある「真宗大谷派 勝蓮寺」に、
20名ほどでヨガを行いました。
神社・仏閣というのは不思議なもので、
その場にいるだけでなぜか心が洗われるようです。
普段汚れに汚れきってしまっている私などは、
それをすごく感じます。
また敷地が広いので、
空に電線などがなく大きく空を見渡せます。
ご覧のとおりこの日は快晴。
とても気持ちの良い天気ですが、
風がとても強く、肌寒かったです。
しかしそれがまた私のたるみ始めた体をより一層身を引き締めます。
さて、しばらくすると参加者の方たちが続々と到着し、
順番に本堂の中へ入っていきます。
中は広く、本尊の阿弥陀如来像がこちらをご覧になってました。
慈悲心にあふれたお顔をしておられました。
イベントは90分間でしたが、
参加者の皆さんはどのように感じたのでしょうか。
また来年も参加していただけると嬉しいです。
ちなみにこの日の参加者の中に、
私の大学時代の部活の後輩がおり、
10年ぶりに会いました。
世間は狭いですね。
それでは今回はかねつき堂の下にいる私を見ながらの
お別れといたします。
またお会いいたしましょう。
パピーミュージックスクールのホームページはこちら
パピーヨガ教室のホームページはこちら
パピーバレエ教室のホームページはこちら
パピー英語教室のホームページはこちら
パピー書道教室のホームページはこちら
パピー音楽教室検索のホームページはこちら