今日はリンパ節で入院した都内の
病院に来ています。
退院後はしっかり療養するため、
施術の仕事以外は休養し
3月中旬あたりから
日常生活にもどりました😊
すべての通常再開っす💪💪
今日病院にきたのは、
【消化器内科】の受診です。
2022年1月 大腸全摘後は
ずっと手術をした病院で
【消化器外科】にかかっていました。
今の外科の先生は
様々な治療法、薬を試したり
2年間精神面を第一に治療法を
先生なので、絶大な信頼を
している先生です。
もちろんこれからもこの先生に委ねます!😊
ただ!
それとは別に
やはり病気が病気なので
【消化器内科】でも治療が必要。
内科の治療の意見も聞くべきと
術後から、現在会員で所属している
医療サロンや他専門の方の
アドバイスもあり。
でも、なかなか特殊な病気なので
見てもらえる医師との繋がりがなく😭
ようやく
見てもらえる【消化器内科】の先生が
みつかりました。
ほんと、1つ1つが長い道のりです笑笑
でも諦めなければ
必ず繋がってくる😊
リンパ節が腫れて入院はした病院では
都内でも知らない人はいない
総合病院なので
こういう形で繋がりができると
話は早かったです笑笑
相変わらず、大きな総合病院は
予約しても最低半日がかりですなww
久々の初診で何を言われるか?
緊張です😅
結果はまた後日。
リンパ節で入院していた病棟の周りは
桜🌸が3分咲きくらい。
春ですね😊