昨日の晩ごはんは カツだった。
そして朝ごはんも カツ!
もひとつ おまけに 今日のお弁当は、
カツ丼で!
なんでそんなにカツにこだわるかと言うと、
今日は部活で2年生が主体の初の公式戦デビュ~なので、
いつものゴロあわせメニューで!
気合と応援をこめての お弁当を持たせた。
いままでの三年生にはとってもいい試合を観させてもらった。
応援に行く度、幾たびに涙してしまうほど 感動させてもらい、
息子がでていなくても、声がかれるほど応援し、
観に行くのが本当に楽しみだった。
そして何より、
イケメンぞろいだったことが 一番の楽しみでもあったのだった(笑)
これからは2年生が主体となって 頑張っていかなくてはいけない。
今までの3年生のように強くなってくれる事を期待し、
そして イケメンになっていくであろう事を期待しつつ(笑)
応援するのであります。
昨日は、新しい背番号が配られた。
いままでも できるかぎり自分で縫い付けるよう仕向けてきたのだけれど、
なんせ 三男は不器用かつ、めんどくさがりや
無理やり縫い付けたユニフォームのできばえといったら・・・・
ある時は 小学生のおちびに縫ってもらっていたり(笑)
そして昨日は・・・・
なぜかパパが縫ってやっていた(爆)!!
お裁縫なんてしてるのを見たことがない パパがだ!
前身ごろの小さい背番号を縫いつけ 満足していた。
なんぼ 息子がかわいいもんだか
頑張って縫い付ける姿は、可笑しくって・・・
肝心の後ろ身ごろの背番号は、途中までは三男が縫い付け
そして 私もちょっと手伝って完成
私もお裁縫は得意じゃないから、
多分 誰がどこまで縫ったかの区別はつきにくいことでしょう・・・・
なにはともあれ、
頑張っての気持ちを込めて縫い付けた背番号。
どこまでやれるか 精一杯 頑張ってほしいと思います。
