ひとときものんびりなんてしてられない感じの子供達。
2日目は、
去年来た時と同じ景色に感激
きれいな海。。。。
子供たちも大喜び♪
おなかいっぱい遊ぶぞ~っていうくらい
いつまでいてもあきないこの場所。
でも 困るのはトイレ。
男はいいが、女は辛い!
でも 野生児な私達
岩場の陰に腰をおろし、荒波にもまれながら
みごとに用をたすのでありました(笑)
自然のウオシュレットは、おしりだけでなく、
頭からざぶ~んと。・。・。・
用をたし終わった後は、濡れ鼠のような姿に・・・(爆)!!
これまた 爆笑の思い出です。
どこででも生きていけるねって変な自信までもてました。
豊かな自然にココロも体も開放的になり、
笑っちゃいます♪
夜はそんな話も酒のさかなになり、
キャンプならではの時間を楽しむのでありました。
2日目にはYちゃんファミリーも到着し、
ますます 賑やかで楽しい雰囲気に!
今回はうちのおちびくん
お兄ちゃん達の仲間入りをし、夜もながいこと起きていましたわぁ。。。。
いろんな場面 場面で子供たちの成長を感じられ、
感心したり、驚かされたり。
そして なにより、
去年のせたなキャンプのブログを読み返して
自分の変化にも驚いた。
今年も、おにいと次男が留守番班だったんだけど、
おいしいものを食べるたび おにいたちにも食べさせてあげたいなぁって思った事が
記されていた。
その気持ちはもちろん変わらないんだけど、
確実に昨年より薄れていた事に驚いた(笑)
そして あんまり心配もしないでいられた。
留守宅を任せられるほど成長したってことなんだなぁ


