こんばんは!てへ
今日もいろいろとお知らせをさせていただきたいと思います!

まず…。先日の地震で、コーティング作業中だった
コットンパールが全滅してしまいました泣く
左右のパールとくっついちゃったもの、
上から落下した物とくっついちゃったもの、
ホコリや細かいゴミが付いてしまったのも…
状態は様々でしたが、アクセサリーとして販売できそうなものは
ひとつもありませんでしたので、
本当に残念ですが、すべて廃棄しましたショック

1から作り直しをしますが、
セミオーダーや納品予定だったものの
納期には間に合わせますので、ご安心ください!カピバラ


次は、個人的にも、とっても嬉しいお知らせです!困る
なんと、5月のデザインフェスタで
ポストカード作家のALOANEさんとコラボさせてもらうことになりました!
ALOANEさんのポストカードをいくつも集めていたので、
お話をいただいたときは、
「ALOANEさんのキャラクターを転写できるとはっ!」
と、ものすごく興奮しました!照れるshokopon


今回転写させていただいたのは、リスと文鳥です!可愛い!!
AROANEさんにイラストを描いていただき、
受け取ったイラストを元にPulmoがアクセサリーにして、
更にAROANEさんにお返しして、台紙にセットしていただく…
というデザインフェスタならではの?企画ですハート②

コットンパールが大きめの直径16ミリなので、
チェーンは長めの45センチにしています。
アジャスターの先にはそれぞれ天然石をつけました。
リスには森の木々をイメージしたペリドットを、
文鳥には貴婦人に相応しいルビーをつけています。
どちらも合成石や、カットガラスビーズじゃなくて、
ちゃんと本物の天然石をつけています!

ネックレスに更にAROANEさんが作った台紙も付きまして、
お値段は2,000円です!お値打ちです!キラキラ

デザインフェスタの会場限定で、リスと文鳥、
各10個ずつ販売いたします!
なにとぞ、よろしくお願い致します!りす 文鳥
デザインフェスタの開催日が近づきましたら、
また詳細をお知らせさせていただきたいと思います。


さて、4月某日。
Pulmoはキャンドルのワークショップに出てきました。



Em Zed Eychの本田みずほさんによる、
ベーコンエッグキャンドルを制作するワークショップです!困るハート②

本田みずほさんのキャンドルが大好きで、
デザインフェスタのブースにもお邪魔しておりました。
最近は、これまた大好きなミヨルメントさんと一緒に
ブースを出されることもあって…!ヤバイ!(財布が!)泣く

カラフルで、ガーリーで、どこかアンティークな雰囲気の中に、
ポタポタと危険な毒をトッピングしたような世界観が、
おふたりとも本当に素敵なんですよね…!キラキラ

当日は本田みずほさんが指導してくださって、
なんと4種類のキャンドルを完成させることができました!
キャンドルを作る事自体が初めてだったので、
ちゃんとあんな風に可愛く出来るのかな…と不安だったので、
参加者全員で完成品を並べて写真を撮った時は、
ものすごーーーーーーく感動しました!困る

作りながら心のなかで、
「こんなに作り方を洗いざらい公開しちゃって、大丈夫かな?」
と、余計な心配をしちゃったのですが・・・
(そんな心配をしちゃうほど、全工程見せてくださったのでした!)
しかし、作り方を知ったところで、自分には作れないと改めて思いました。

作家さんが醸し出す独特の雰囲気というか、
作品がピカピカーっと放つオーラというか…
そういうものは、真似することができないですキラキラ
私も魅力的な作品を生み出し続けられるような作家になりたい!と、
とてもたくさんの刺激を受けた1日でしたカピバラ

色んな色の蝋を溶かしたり、型紙を用意したり、後片付けをしたり…
1日にワークショップ3回転というすごいスケジュールのなか、
本田さんもスタッフの皆さんも大変だったんじゃないかなと思います。
本当にお疲れ様でした!泣く