変な校則あった?
ブログネタ:変な校則あった?
参加中






ついつい申し込んでしまったので、


引き続きブログネタ消化~~


 

学生時代のヘンな校則。

もんのすご大それたものは無かったけど、

今 思い返すと変わってるな~~、ってのはありまひた。

 

【中学時代】

 

・上着(セーラー)の裾を短くするのは禁止



・セーラー服を直に着るのは禁止

 (セーラーの中に ふちが緑色になっている

 体操服を着なければいけない←超ダサ

 

・ポニーテール禁止(結ぶのは2つ、1つは禁止)

 

 

【高校時代】

 

・上着(ブレザー)の裾を短くするの禁止



・カーディガン禁止、VネックセーターはOK。

 (ナゼか カーデ=不良、みたいな。)

 

・全員がチャリ通学と決まっていて、

 雨天時の傘の使用は禁止

 (学校指定の特製カッパ?着用



・年に何回かは自転車点検をされる。

 

 (20~30m離れたトコロに先生が立ち、

 そこに向かって自転車のライトを点けて走って行き

 先生の目の前で止まり、ベルを鳴らす。)

   ↑

 ブレーキが壊れていないか、

 ベルがちゃんと鳴るかの確認

 

番外編:【会社】

 

・靴はヒールのあるものでないとダメ



・ナースシューズ禁止

 

・ミュール禁止、

 かかとが覆われていない靴はダメ。

 バックストラップパンプスはOK。

 

・靴下禁止(ストッキング着用)

 

・クロップドパンツなど丈の短いパンツはダメ

 +もちろんレギンス(スパッツ)禁止

 

・ストール、ショール禁止

 



と、、こんなカンジでした。(-_-;;)

 

ちなみに会社の

『ヒールのある靴を履かなければいけない』

っつーのは、男の役員が決めたらしい。

 

だったら自分が1日

ヒールのある靴を履いて

過ごしてみろっつーの!!!!!

 

と 女子社員は皆 この意見。(-_-;;)

 

ナースシューズも禁止されて、

ずーーーっとオフィスでパンプスを履かなければならないなんて

そんなのあるか!!!!!(怒)(怒)(怒)ヾ(`Д´)ノ=3

 

…ってみんな結構 履いてましたけどね、

ナースシューズ(;´▽`A``(笑)

 

でも、社内で役員と すれ違う時は

けっこードキドキですた(笑)

 

 

高校の雨天時のカッパは、

女子は まだいいものの

男子は上下が分かれているやつで、

 

男友達が

『駅の自転車置き場でアレを こそこそ履いてるとさ~、

なんか間男になったみたいでイヤなんだよ…(;´Д`)』



と、言っておりました。(笑)

間男って。www

 

 

ちなみに、傘は禁止されていましたが

みんなカッパを着て傘をさしてガッコに行ってました(;´▽`A``

 

で、たま~~に先生が抜き打ちで

校門の前や通学路途中で張っていて

傘を没収されたり、、、したのだけど

ビニ傘の時は困ったなぁ。(;´Д`)

 

(何十本もあるので、どれが自分のだかわからない。

ので、放課後 先生のトコロに

傘を返して貰いに行くのが早かった人から

どんどんキレイなビニ傘を持って帰ってしまう^^;)

 

 

でもビニ傘って前から雨が降ってるトキに差すと

ナナメに差しても前が見えるから便利♪だったなー。^o^

 

 

…さ、てなわけで終わった~~

寝ようっと(;´▽`A``

 

 

 

 

ペタしてね