お好み焼きは広島?関西?いや、私はもんじゃだ! ブログネタ:お好み焼きは広島?関西?いや、私はもんじゃだ! 参加中

私は全部好き 派!



もんじゃも広島風も関西風も、
ぜんぶ好きっっ!!☆彡ヽ(≧∇≦)ノ(笑)

だって、どれもそれなりに魅力があって(*´ρ`)

ちなみに、

うちの実家のダイニングテーブルは
お好み焼きテーブル(特注品)です。

関西出身でもないのに汗(笑)

お好み焼きを作るのが大好きな母(広島出身)
が、ダイニングテーブルを新調する際

『どーーしてもお好み焼きが焼けるテーブルがいいびっくりマーク
と言い張り、

しかし関東(というか我が家近辺?)には
お好み焼きテーブルなるものは全く売っておらず、

特注でなら…と言われたので
特注で作ってもらうことになったのです汗


出来上がって来たものは…

見た目は、普通のオシャレな?ダイニングテーブル。机


でも、真ん中にフタがかくされていて
開けると大きな鉄板が
きらきらどばーーーんきらきら
と、出て来ますうひっ笑



そのテーブルで、(広島出身の)母の焼くお好み焼きは…

実は、
広島風ではなく関西風です。ニコえ?(笑)

広島風は作り方が難しいからなのかな…汗


(何度か広島風も試したけど、
キャベツをギュウ~~~っとやる
重しにするフタみたいのが無くて
ナットク行かなかったのかも??+゜汗


で、具に入れるのは

海老、タコ、イカ、豚肉、
しょうが、ねぎ、卵、
キャベツ、山芋、だし、
小麦粉、天かす、そして水。

(あればイカを揚げたツマミみたいなのを入れる時も。)


と、まあフツーです。(笑)

お店のメニュ~で言ったら、
『全部入り』ってカンジでしょうかおいしい音符


その中の1つ、『天かす』ですが…

母は天かすには相当こだわっていて
天かすが無いトキには

わざわざ天かす『だけ』を作ります汗(笑)


新しい油で、さくさくとした出来たての天かすを入れたお好み焼きは
めっ…ちゃくちゃオイシイですハートきゃはっ


以前 遊びに来た友達で
『この天かす食べてもいい?(´∀`o)
と、そのまま食べた子もいました;´A``(笑)


(おいしい~!* ぷちみそ日記 *-in0002.gif もへ~
と言って、暫く食べ続けていました笑


このお好み焼きですが、
母はいつも大量に作り過ぎてしまい
翌日の会社でのランチタイムに
チンオーブンレンジ-してランチ仲間に
おすそわけしたりしていたので


会社の同僚や後輩の子たちに
『このお好み焼きの焼き立てを食べに行きたい!!』

と よく言われ、お好み焼きだけのために
招待したりもしました。。(笑)


うちの実家に泊まりで遊びに来る友達も

『お母さんのお好み焼きが食べたい!』

とリクエストして来る子がいたりnya-*(笑)



でも、自分ちの料理を褒めるのもナンですが、
本当~~~に オイシイんですn-*笑


おかげで、関西風のお好み焼きだけは
外では食べられません…;´A``

母のが一番美味しいのでMe笑


母のレシピは、上記の材料の うちの

しょうがとネギと だし、
卵は多め

が ポイントだそうです。


だしは、簡単に済ませたい時は
顆粒の『ほんだし』をぬるま湯で溶いたもの、


または市販の『鶏ガラスープの素』を使用。
(両方の時もある)


そして、ソースだけは広島風に
『おたふくソース』(*´ρ`)(笑)


これは、関東で売っているものではなく
広島の叔母(母の姉妹)たちに送って貰っている『本場』モノ。
これをタンクみたいな入れ物で貰ったりもします;´A``

(一体何リットルあるんだ!?ってぐらいの大きさ汗w)


ちなみに、関東で売っている『おたふくソース』は、
関東の人に合わせた味にしてあって
本場:広島のものと ちょっと違うらしいです汗はぁ~
     上
(だから叔母たちに送って貰うのです。)


そして我が家では焼きあがりの最後、
ソースや かつぶし・青のりを乗せる前に
お好み焼き本体の上に生卵を直に乗せて ざっくりと割って混ぜ


それが半熟になったところにソースなどを塗って仕上げ
『とろ~~んハート』とした卵部分を
楽しみながら食べる時もあります。(*´ρ`)

(わたしはコレ上が大好き!。うひっ
しかし、生地にも卵が多めに入っているので
コレステロールが高いトキには要注意なのですが・・・・・フッ


ちなみに、母と広島の母の本家などに行く時は
必ずお好み焼きを食べに行きます。(*´ρ`)


お好み村とか有名店などではなく
ちょっと田舎にある
おばちゃんとそこのお嫁さんがやっている
小さな こじんまりしたご近所向けっぽいところなのですが
わたしは そこが一番好きうひっ


都内でも広島風のお好み焼きのお店はありますが
未だ本場並みに美味しい!って思ったお店は無いな~~。


あ、そして最後に もんじゃは
一番好きなのがメンチーもんじゃ
(めんたいこ&チーズ入り)です(´v`)
モチをトッピングで入れたりもします。


あとはカレー粉が入ってるのとか
ベビースターが入っているのも好き音譜(*´ρ`)
(カレー粉を入れたものは、鉄板で炒めていると
とっても香ばしくなってオイシイきゃはっ

デザートの『あんこ巻き』も大好きラブラブ



はー、粉モノへの愛情(?)を語っていたら
また長くなってしまった;´A``


以上、我が家の粉モノ事情でした~~。(笑)


ちなみにわたしは未だ母より美味しく作れないので
自分で作ったりはしていませんプッ音符(笑)


みんなはお好み焼きは広島?関西?いや!私はもんじゃ?
  • 広島
  • 関西
  • もんじゃ
  • 全部好き
  • 全部嫌い

気になる投票結果は!?

ペタしてね