母語の発達もまだまだな赤ちゃんから3歳までのクラスについて書いてみたいと思います。
 
ママたちの多く(少なくとも早めに英語を始めたいと考えているママたち)は、英語を早く始めた方が学びが早いと思っているのではないでしょうか。
 
確かに・・・・発音の習得という意味では小さいうちにしたほうが習得しやすいという研究結果もあるし、私の経験上でも、小さいうちに始めると「英語の発音」は習得しやすいと考えられると思います。
 
 
「赤ちゃんのうちから早めに英語始めたほうがいいか?」
 
この質問を私は何度も何度もいろんな人に聞かれてきました。
 
英語の先生によって、または英会話スクールによって答えは千差万別でしょうが、概ね、「早くしたほうがいい」、という考えの方が多い気がします。商売ですしね・・・・。
 
じゃぁ私の考えは・・・というと、
 
「そんなに早く始める必要はない」
 
です。でも勘違いしないでほしいのは、「英語は早く始めないほうがいい!」、という考えではないということです。始めたい人は始めたらいいと思うし、「意味がないことではない」とは言えます。
 
ただ、ペラペラにすることは難しいし、早めに始めた子のほうが後に始めた子より圧倒的に英語ができるようになっている・・・ということはあまりないということです。
 
 
例えば、おうちで英語の歌を聞いていたり、アルファベットをみたことがあったり、そのような経験をしたことのある子どもたちが英語を幼児さんや小学生で始めた場合、英語に対しての抵抗が少ないことも多いです。
 
ただ、でもそれくらい・・・ってことです。
 
例えばバイリンガルに育てるためにおうちで全て英語で話している(私の外国人の友人の家庭はそういう家が多いです)、など本気な場合は別にして、CDを聴いたり、DVDを見せたり、または多額な英会話スクールに通わせたとしても、目に見えて英語の習得が進む・・・とは言えないのが現実です。
 
なので、私の意見としては、英語の習得を早めたい、とかペラペラにさせたい!と思って週1回の英会話に行っても、それは無理なんだよな〜ということです。
 
でも、小さいうちから親しんで欲しい、とか、英語の手遊びを一緒にできたら楽しいとか、高い望みがない場合は英語をやらせてもガッカリしないで済む気がします。
 
だから、焦って、早めにしないとだめ!とか、遅れを取っちゃう!とか、それは全くないので安心していいと思います。
 
 
・・・だから小さいうちに英語をやらせたいと言ってくれるママには、「もうちょっと後でもいいと思うけど」、ってほんとのことを言います(笑。
 
自分の考えを全て話して、それでも始めたい、という場合はお話しをお受けする事にしています。実際小さい子のクラスは可愛くて、大好きなんです。何しても可愛いですからね〜〜幼児さんまでのクラス。
 
いや、小学生も可愛いんだけど(笑。可愛さが異次元。
 
 
 
そんな考えの私ですが、縁あって、企業内保育園(0歳から3歳)までの「えいごあそび」を担当させていただいています。もうすぐ4年目。ママと赤ちゃんが一緒にいる「赤ちゃん英会話」を展開したことはありましたが、ママなしの園児さん(しかも赤ちゃんもいる!)を担当させていただくことは初めてでした。
 
成果が出せるかな・・・?って心配でしたが、やはり子どもはすごいのであります。
 
日本語の習得のほうが遥かに上ですが、英語の単語も徐々に理解し、上手に発音ができるようになる子どもたちも出ました。(でもペラペラってわけにはもちろんいきません。)
 
 
子どもたちの英語の習得はその子によってバラつきがあるものの、違う言語を紹介する機会というのは大切だなと感じています。日本語とは違う言語に「触れあう」ということは、他民族国家ではない日本に住んでいる以上、大人が仕向けるしかありません。ペラペラにするというのは無理があったとしても、違う言語を知ることはその子の幅を広げる助けになっている気がします。
 
 
 
 

 

そして3月末はお別れシーズン。年少さんに上がる子どもたちは次々と卒園していったのでした。可愛いプレゼントをありがとう!可愛いオラフだなぁ(笑。

 

 

この子は「a. a.  ant!」と言っている中、ズーーーっと「あり!!」・・・と日本語でしか答えてくれない、レアな存在でした(笑。

 

可愛かったです。きっと小さすぎて私のことは覚えていないけれど、また会えますように!

 

 

 

 

youtubeもしています。

息子編集。