皆さまいかがお過ごしでしょうか![]()
今日は、落語家のキョンキョンこと “柳家喬太郎” 師匠が主任をつとめている、上野鈴本演芸場の千秋楽に行って来ました。
シルバーウィーク明けなんですいているかなぁと、夜勤後行ったら団体さんが途中入場したとん満席に近いほどになりました。![]()
(今日の演目)
入船亭辰じん(前座):手紙無筆
柳家小んぶ(二ツ目):替り目
ダーク広和 :奇術
柳家喬之助(真打):宮戸川
川柳川柳 :ガーコン(軍歌やジャズを取り入れた漫談)
ニューマリオネット:糸操り人形
桂藤兵衛 :半分垢
春風亭正朝 :目黒のさんま
ホームラン :漫才
三遊亭圓窓 :睡魔に襲われ噺分からず
鏡味仙三郎社中:大神楽芸曲
五街道雲助 :町の若い衆
三遊亭歌奴 :転失気(おなら)
三遊亭小円歌:三味線漫談
柳家喬太郎 :ハワイの雪(新作)
喬太郎師匠さすがですね。
老若男女問わず、会場を爆笑の渦に…。![]()
柳家喬太郎師匠を見たい方は、BS11 毎週土曜 20時~
『柳家喬太郎の粋ダネ!』 をご覧下さい。
喬太郎師匠8日間 (2日間休演) お疲れ様でした。
落語会のチケ
が取れない中の1人なので、寄席行って良かったです。![]()
