横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
3人の子育てもひと段落
更年期もあるけれど
新しい暮らしへシフトしつつある
楽しく過ごしたいアラフィフLIFE
日々のモノ、コトのdiary
資格取得者20万人以上!
整理収納アドバイザー
【立山黒部アルペンルート旅②】富山から黒部ダムを経て最終日は上高地へ
2泊3日の旅
最終日は上高地へ!
上高地、2年ぶりです!!
個人旅行だったら
富山へ旅したら富山だけに
なりそうですが
ツアーってすごい!!
立山黒部を経由して長野へ・・
そして上高地まで
連れて行ってくれるなんて!!
しかも下車後はフリータイムなので
自由に動ける!
まずは
THE上高地の風景!
有名な河童橋で
牛乳パンを食べて
4時間の自由時間を
散策に出発!
1時間ほどで行ける明神池
清らかな空気~
翌日の神事に使う船を
みることが出来ました
湖畔にカフェ発見!!
林の中にたたずむカフェ
寄るしか選択肢はないでしょ~
お茶しました♡
キャラメルチーズケーキ
クッキー
コーヒー
どれも歩いたあとの体には
嬉しい美味しさ🩷
森のカフェ!最高でした。
調べたら宿泊もできるようです↓
たっぷりと散策できて堪能!
帰りは松本駅からだったので
名物の駅弁はなに?
検索してみたら
有名らしい山賊焼き弁当を
車内でいただいて帰宅しました
アラフィフ。
以前より食の量も減ったし
こってり系は苦手になりましたが
旅ではその土地の食を楽しむのは必須!
これからも
その季節のその土地の風景を
楽しみたい♡
そのためには
日々の暮らし
モノ、コトを整えて
暮らしを楽しもう♪
長くなった旅の忘備録ですが
お付き合いいただき
ありがとございます
では!!今日もいい日を!















