大田区立徳持児童館で防犯教室を開催
2024年1月24日に地元大田区立徳持児童館において防犯教室を開催しました。
この防犯教室は、PSIが地元の小学生を対象に犯罪が増える時期や学校が夏休みに入る時期などに定期的に行っております。
しばらくの間新型コロナウイルスの影響で中止となっておりましたが、今回は実に4年ぶりに開催する事が出来ました。
池上警察署生活安全課少年係の協力のもと、先ずは「いかのおすし」を学ぶDVD鑑賞。その後、PSI手作りの防犯紙芝居と警察官による護身術の実技体験、PSI隊員が篠笛でアンパンマンのマーチを演奏披露しました。
最後はピーポくんも駆けつけ、参加した児童たちは大盛り上がりで幕を閉じました。
子どもを取り巻く犯罪がまだまだ多いので、今回の防犯教室で学んだ子ども達だけでなく、全ての子ども達が犯罪に巻き込まれる事がなく安心して暮らす事ができるよう、我々も改めて犯罪抑止活動に努めたいと思います。

