☆12月17日☆
♫ハッピーバースデートゥミー♫
そんなこんなで、娘がおねんねしたので、
ということで、、無事に今年も誕生日を迎えましたっ!
いい感じの年齢になってきました(笑)
このハッピーバースデートゥミーをこのブログで歌い続けて、はや10年目。。
テーマにまとめといたので、暇な人はみてみて!
なにやら、いろんな思いを毎年書き綴っている。。
↓
さてさて!朝からたくさんメッセージくださってありがとうございます☆
それと。ご報告☆
すでにお伝えした人もいるのですが、
この度第二子を授かりまして、無事に安定期に入りました
出産予定日は、5月末です
つわりが酷くてね、10月ぐらいからずっと吐き続けておりまして。。体重が減ったり、スマホ見るのも気持ち悪かったりで。
なかなか更新できず、、、でした。
1人目の時とはまた違った気持ち悪さだったので、もうほんとキツかったー。
今後の誰かの役に立つかもしれないので、私の今回のつわりを書いとくね。
☆5週の終わりぐらいから気持ち悪さが出てくる。
☆食べてから、1時間から2時間に必ず吐く。
☆しかもほぼすべてそのまま。
☆お腹すくし食べたいけど、吐く、の繰り返し。
☆乳製品、味噌汁、生野菜、白米、がアウト。食べてすぐ吐く。
☆夜寝る前にフライドチキンとかラーメンとかくどいものが食べたくなる。食べてすぐ寝ちゃえば大丈夫。
☆グレープフルーツジュースと、水だけ飲める。その他の飲み物アウト。(特にリンゴジュースとか麦茶)
☆1人目のときは歯磨きが気持ち悪かったけど、今回は全然余裕。
☆15週ごろつわり落ち着く。
って感じですね。。
しんどかったー。トイレがお友達でした。
お腹の子によって全然違うんですね。不思議。
あ、あと。
☆妊娠中便秘になりやすいのですが、、
(妊娠前は一度も便秘になったことない)
プルーン食べるとお通じがいいので、よかったらお試しください。
やっと落ち着いて、美味しいものも食べれるようになったので、
こうしてイチゴ狩りに行ってきました(=^・^=)
イチゴが食べれる幸せ。。
今年は、まったりした一年になったなぁと思ってます☆
来年は、なにかとバタバタしそうです。
今住んでる実家の建て替えをするので、引っ越しやら大掃除やらなにやら。。今すでにバタバタし始めておりますが。
第二子を無事出産できたら、復帰に向けて色々考えていこうと思ってます。
パフォーマーに戻ることを諦めたわけじゃないので、ちゃんと待っててくださいね!!!
絶対やるから!!!
もし、いろんな人から忘れられて、イチからのスタートが難しくても、
ゼロからでもスタートするからね!!!
そんなこんなで、娘がおねんねしたので、
猫に狙われながら、ゆっくり取り分けといたケーキをたべております
金魚☆
いままで、載せたことなかったような気がするんだけど。。。
うちには金魚がいます!!
歴代だいたい5年以上は生きています(=^・^=)
そしてビックサイズになるという(笑)
今いる金魚ちゃんは、2016年にお家にきました☆
6匹いた金魚ちゃん。
そして、3匹になり。
1匹です。
でも、1匹だと寂しいから仲間を入れたいけど、さすがに他の金魚は入れれなさそうだなぁーと思って。。
ヒメタニシを入れました!
そしたら、次の日に赤ちゃんが増えてたのーーーっ!!
でも、ヒメタニシの赤ちゃん小さいから、
もしかしたら、金魚に食べられちゃうかも。。と思って。
新しく水槽を手配!!
ミナミヌマエビを飼いました☆
でも、タニシとエビだけだと上の方が寂しいなぁーと思って。
最近メダカ繁殖を始めた会社から、
メダカをもらいましたーーーー!!
娘も、水槽大好き人間なので、楽しんでいます(=^・^=)
保育園で太鼓☆
うわーーーっ!
やっとやっとだよーー!!
太鼓の演奏できたよ!嬉しすぎる!!!
練習はしてたんだけどね、やっぱり人前で演奏したい(>∪<)
夏祭りも全部中止になって、
なにもなくて、
わかってはいるんだけど、
生きがいだから、やっぱり気持ちが落ち込んでしまうというか。。。
そんなに気にしてないつもりだったけど、今回のイベントが決まったとき、めっちゃテンションあがったから、それなりにやっぱり塞ぎ込んでたんだなぁーと。
今回は、密を避けて、ひとクラスごとに演奏することになりました。
ただ、園の子どもたち全員が見ることが出来なかったのはとても残念だっだけど。。
4歳児クラス2組と、5歳児クラス2組、の4クラスのお友達に見てもらいました!
5歳児さんは、体験もあったよ!
喋るとき、踊るとき、体験のときは、マスクしてますよ!
楽しかったから良し!!です!!
感染対策しながら、こうやってイベント開催ができるといいなと思ってます。
楽しかった、楽しかったよーーーー
生きてる実感!!!