私はいろいろな心霊体験もしていますが、いろいろな方々の心霊体験も聞いています。
霊には、悪霊だけでなく、善霊もいます。
霊のおかげで不幸から幸福になった人もいますが、それはレアです。
怪談は、語り継がれて行くうちに、念が籠る場合があります。
牡丹灯籠や番長皿屋敷などはいろいろな役者が演じましたが、一説によると皆さん徐霊をしたらしいです。特に、番長皿屋敷の場合はお岩稲荷を参拝するのが慣わしになっています。
それを怠ると、なにかしらの事故が起きて出演者がケガをするそうです。
意外にテレビ局も怪談が多い場所です。
イジメで自殺した無名タレントが、イジメたタレントやプロデューサーに化けて出た話はいくつか知っています。
もう1つ意外なのは、威勢のいいトークが売りの宮川はなこが怪談を怖がります。
因みに、このブログを書いている最中に、低級霊が三体現れました。
お盆が近いと出る確率が上がります。
結界の中に入れないから怖くはないけど、お祓いをするのがめんどくさいです。