'03~'04 GSX-R1000にLEDヘッドライトバルブを取り付けました。
プロテック 営業部ムランティーノです。
車検対応!爆光照射で評価の高いサイクロンシリーズLEDヘッドライトバルブを
スズキ GSX-R1000 ('03~'04)にて取付け確認しました。
今回適合確認した車両は八王子2りんかん様のスタッフさんのバイクです。
店頭イベントの合間の時間を使って作業しました。
取付けに使用した商品は、
Loビーム側はNo.65029【LB7-S】H7 ¥15,800(税抜)
Hiビーム側はNo.65001【LB4-S】30/30w 6000k ¥18,800(税抜)です。
それでは取付け方法をご紹介します。
Loビームへの取付け画像を使いますがHiビーム側も同様になります。
赤丸の2本のボルトを外します。
メーターユニットを取り外します。
ヘッドライトカプラー、ゴムキャップを外します。ゴムキャップは再使用します。
ノーマルバルブを外します。
Loビーム側のLEDバルブに付属のH7ゴムアダプターを装着します。
LEDバルブを取り付けます。
ゴムキャップを装着し、LEDバルブ後部に付属の導熱グリスを塗ります。
電動ファンを取付けます。
LEDバルブとの密着面には導熱グリスを塗って時計回りに約2回転半~3回転させて絞めこみます。
この時LEDバルブとファンユニット側のグリスを塗った面同士が密着する必要があります。
密着しない状態ではいくらファンが回っていても冷却不足でLEDチップが熱で焼け焦げてしまいます。
コントローラーユニットはカウルステーに両面テープと結束バンドで固定しました。
あとはコントローラーとLEDバルブ、ファン、ヘッドライトカプラーを接続します。
ここまでの所要時間は30分ほどです。
1台分2本LEDへ交換しても1時間は掛からないで作業できます。
プロテック ではLEDバルブの適合調査 にご協力いただける車両を募集しております。
ご協力のお礼として何と!LEDバルブを無料で差し上げております。
※2灯式の車両は1本のみ無料進呈になります。2本目は有料となります。
条件は以下の通りです。
・月~金の営業時間内(AM9:00~PM17:00)の間にご来社可能な方。
・当社にて未適合な車種でヘッドライト周りがノーマルの車両。適合情報はこちら
※すでにHIDやLEDが装着の場合、取外し工賃が別途発生する場合があります。
※車種によっては、未適合車種でも当社の判断でお断りする場合があります。
その場合は、製品代と工賃(¥3,240より)にて作業をお受け致します。
・ご来社当日の作業が不可能な場合、1週間以上車両を預けられる方。
・撮影した画像はHP、ブログ、フェイスブックに使用する事を許可頂ける方。
・取付け後はSNS(ブログやフェイスブックなど)でインプレッションをアップして頂ける方。
上記条件を満たしてご協力頂ける方はこちら からご応募ください。
ご応募前のお問い合わせもお気軽にご相談ください。℡044-870-5001