'85~'19 SR400専用 車検対応の明るいLEDヘッドライトバルブ発売しました! | プロテックSTAFFブログ

'85~'19 SR400専用 車検対応の明るいLEDヘッドライトバルブ発売しました!

プロテック 営業部ムランティーノです。

排ガス規制をクリアーして2019年モデルの復活を果たしたヤマハSR400専用の

LEDヘッドライトバルブキットを発売しました。

 

2種類の点灯時の色をお好みで選べます。

LEDらしいクールで青白い6,000ケルビン

No.65060-60【LB4-SR6】 12v 30/30w ¥18,800(税抜)

 

ハロゲン球の色を再現した3,000ケルビン

No.65060-30【LB4-SR3】 12v 30/30w ¥18,800(税抜)

 

ノーマルヘッドライト(ハロゲン球55w)と比べてみました。

こちらがノーマルバルブの明るさです。

 

そしてこちらが3,000ケルビンLED(30w)の明るさです。

 

省電力なのに明るさはルーメン値で約3倍!

照射範囲も広がって視認性もアップします。

こちらは6,000ケルビンLED。白くて今時のバイクの光って感じがSRにも合いますね。

 

気になる車検対応かどうか測定した結果は最高光度27,800カンデラ!

車検では最高光度は15,000カンデラ以上必要なので基準値を楽々クリアーしています。

 

それでは取付け方法をご紹介しましょう。

ヘッドライト下2か所(時計の4時と8時の方向)のネジ2本を外します。

 

ヘッドライトレンズを取り外します。

 

 

ヘッドライトから、ゴムキャップ、セッティングプレート、バルブを外します。

セッティングプレートは反時計回りに回せば簡単に外れます。

 

 

LEDバルブを取り付けて、セッティングプレートを時計回りに回して固定します。

 

ゴムキャップを取付けます。LEDバルブのコードはゴムキャップの外に出します。

LEDバルブの後部には付属の導熱グリスを平滑に塗っておきましょう。

 

ファンユニットをネジ止めします。

ファンの向きですが、下の画像は'19モデルに取り付ける際にベストな位置です。

他の年式の場合やヘッドライトケース内のハーネスの状態でファンの向きを調整してください。

 

車両側ヘッドライトカプラーのコードをカプラーから5cm程度の所で切断します。

 

付属のギボシを取付けます。

配線の内訳は、ロービーム(+)緑、ハイビーム(+)赤/黄、アース(-)黒です。

年式によっては画像と違う場合がありますので配線図などでご確認ください。

 

カプラー側にもギボシを付けておけば簡単にノーマルバルブに戻す事ができます。

 

コントローラーユニットを画像の様にヘッドライトステー内側に貼り付け、

脱落防止に結束バンドで縛り付けます。

 

コントローラーユニットから出ている3種類のコードの束をヘッドライトケース裏の穴から入れます。

当社LEDコントローラーユニットの電源入力線は茶がロービームプラス、緑がハイビームプラス、青がアースです。

 

車両側ヘッドライトハーネスとコントローラーユニットの3本のコードを接続します。

画像では'19モデルの例になります。年式によって配線色が異なる場合があります。

その際は配線図を参考にプラスマイナスを間違えない様に接続してください。

 

コントローラーユニットとLEDバルブ、ファンを接続してヘッドライトレンズを元に戻します。

 

こちらは各パーツの接続状態を分かりやすくした物です。

基本カプラーオンですので簡単に取付けが出来ます。

 

ギボシを圧着カシメする手間はありますが早ければ30分で作業終了です。

最後にもう一度明るさの比較をご覧ください。左がノーマルで右がLEDです。

3,000ケルビンでの比較ですが色もノーマルっぽくて明るさも何倍もパワーアップしてますね!

 

それでいて省電力、長寿命、完全Made in JAPANの最高級LEDですから安心して使って頂けると思います。

 

プロテック ではLEDバルブの適合調査 にご協力いただける車両を募集しております。
ご協力のお礼として何と!LEDバルブを無料で差し上げております。
※2灯式の車両は1本のみ無料進呈になります。2本目は有料となります。

条件は以下の通りです。
・月~金の営業時間内(AM9:00~PM17:00)の間にご来社可能な方。
・当社にて未適合な車種でヘッドライト周りがノーマルの車両。適合情報はこちら
 ※すでにHIDやLEDが装着の場合、取外し工賃が別途発生する場合があります。
 ※車種によっては、未適合車種でも当社の判断でお断りする場合があります。
   その場合は、製品代と工賃(¥3,240より)にて作業をお受け致します。
・ご来社当日の作業が不可能な場合、1週間以上車両を預けられる方。
・撮影した画像はHP、ブログ、フェイスブックに使用する事を許可頂ける方。
・取付け後はSNS(ブログやフェイスブックなど)でインプレッションをアップして頂ける方。

上記条件を満たしてご協力頂ける方はこちら からご応募ください。
ご応募前のお問い合わせもお気軽にご相談ください。℡044-870-5001