スズキ '07~'08 GSX-R1000(K7/8)にLEDヘッドライトバルブ取付けました。
プロテック 営業部ムランティーノです。
'07~'08 GSX-R1000(GT77A)のLoビームにLEDヘッドライトバルブを取付けしました。
取付けを行ったのは2018年1月20日ナップス千葉北インター店様での店頭イベントにて
製品取付けにご来店頂きましたお客様の'07 GSX-R1000(K7)モデルです。
こちらがオーナーさんです。
取付けた製品は、No.65029【LB7-S】H7 ¥15,800(税抜)です。
ちなみにHiビーム側のバルブ形状はH9になります。
それでは取付け方法をご紹介します。初めにメーターを取り外します。
画像の赤丸で示した部分のボルト1本を外して、
青丸の2か所のラバーにメーター裏の突起が刺さっているので手前に引っ張ります。
メーターが外れたらグレーのコネクターを抜きます。
ノーマルのゴムキャップとヘッドライトバルブを外して、LEDバルブを装着します。
ノーマルゴムキャップを取付けます。
LEDバルブのコードは外に出しておきます。
LEDの熱をクーリングする為の防水電動ファンを装着します。
LEDバルブに対して時計回りに3回転、手で絞め付けます。
この締め込みが不十分だとLEDバルブとの密着が得られずに放熱不足でLEDチップが損傷します。
コントローラーユニットはアッパーカウルステー(メーターステー)左側面に貼り付けて
脱落防止の為に結束バンドで固定しました。
★画像が手振れで見づらくてすみませんm(_ _)m
ここまでの作業時間は約30分程度と非常に簡単です。
使用した工具は六角レンチ1本のみ。(結束バンドを切るニッパーも)
ノーマルバルブ(画像左)との違いをご覧ください。
LEDの方が白く明るく見た目にもバッチリ決まってますね。
同梱キャンペーンのT10 LEDポジションランプも同時に装着して統一感が出ました。
プロテック ではLEDバルブの適合調査 にご協力いただける車両を募集しております。
ご協力のお礼として何と!LEDバルブを無料で差し上げております。
※2灯式の車両は1本のみ無料進呈になります。2本目は有料となります。
条件は以下の通りです。
・月~金の営業時間内(AM9:00~PM17:00)の間にご来社可能な方。
・当社にて未適合な車種でヘッドライト周りがノーマルの車両。適合情報はこちら
※すでにHIDやLEDが装着の場合、取外し工賃が別途発生する場合があります。
※車種によっては、未適合車種でも当社の判断でお断りする場合があります。
その場合は、製品代と工賃(¥3,240より)にて作業をお受け致します。
・ご来社当日の作業が不可能な場合、1週間以上車両を預けられる方。
・撮影した画像はHP、ブログ、フェイスブックに使用する事を許可頂ける方。
・取付け後はSNS(ブログやフェイスブックなど)でインプレッションをアップして頂ける方。
上記条件を満たしてご協力頂ける方はこちら からご応募ください。
ご応募前のお問い合わせもお気軽にご相談ください。℡044-870-5001