焼きじゃが芋(ローストポテト)もいいが、じゃが芋のコンソメ蒸し煮も手軽でけっこういい!
メークインで作るのは、初めてかもしれない。
材料:
・じゃがいも(メークイン) 412g ・・・中4個
・コンソメ(キューブ) 1./2個
・レモン汁 大さじ1 ・・・ポッカレモン100を使用
・砂糖 1/2大さじ1
・塩に代えて昆布茶 1/4小さじ1 ・・・味見をしてもの足りず、追加!
安い、26cmのアルミのタジン鍋を使用。 こいつの本体を使うのは初めてかも。
3分くらいのところを、4分炒めた。
そのあとに、水60ccちょっととコンソメを入れて、7分ほど中火のやや弱火で加熱。
ブクブクして噴きこぼれるので、いつものスプーンをかませた。
出来上がり:
・7分経ってから、フタをとって30秒~1分くらい水分を飛ばした
レモン汁と砂糖を入れてよく混ぜた直後。
なんか足りない感じだったので、さらに昆布茶を入れてよく混ぜた直後。
塩だけの方がよかったかもしれない。
試食結果:
・なんか、思ってたのと味が違う! ?? メークインだから?
やや甘酸っぱい味なんだけど・・・
酢と砂糖が、いい仕事をしてない感じ。以前はこれだけで充分くらいだった。
・コンソメだけの方が、まだ良かったかなーと思ったりする。
・これなら、「じゃが芋の塩ごままぶし」(※)にした方がうまかったと思う。
※コンソメ(or鶏ガラスープの素)+塩+すりごま の味
うーん、これはメークインのせい?
それとも俺の記憶がかなり歪んでるのか?


