先週からの冬期講習も明日で折り返し。
中3は当然のこととして、
他の学年の生徒達も気合が入ってます!
特に小学6年生の熱量はすごい!
昨日までの講習授業を終えて、
今日からはしばらく授業がないのですが、
半数以上の生徒が自主的に勉強に来ています。
小学生の段階でここまで学習意欲が高い世代は初めてです!
この子達がこれからどう成長していくのか、本当に楽しみです。
中1、中2は昨日の終業式で2学期の通知表が配られました。
例年、2学期の評定は結構厳しめに評価されるように感じます。
恐らく、最も重要な学年末の評定へに向けて
3学期により一層の奮起を促すメッセージではないでしょうか。
前向きに頑張りましょう!
というわけで、2学期開始時点から通塾していた生徒の
5教科の合計は次のような分布になりました。
5教科合計
25 塾生の27.7% 当塾比ベスト更新!
24 塾生の10.6%
23 塾生の 2.1%
22 塾生の 8.5%
21 塾生の10.6%
20 塾生の 8.5%
☆塾生の68.0%が20(オール4相当)以上!
☆中1は全員20以上!
1年間の集大成となる学年末に向けて、
来年も全力で指導していきます!