車の免許を取って18年。

まさか自分が車を所有しない生活を送るとは思いもしませんでした。 
 
さすがに通勤距離二キロ未満といえども、車なしの生活は不便。

だからといってわたし1人の稼ぎで車二台を所有&維持するのは厳しい。

二台とも、軽自動車ならともかく。
母のは普通車。

無職の母はこの中途半端な普通車を手放したくないという。
維持費はわたし持ち。

休みの日に車を借りようとすれば臭い顔される。

子供の習い事の送り迎えもしてもらわないとならない。

これはなかなかどうしようもない。

昨日母の車を車検とってきたばかりでまとまったお金もない。

そこで、通勤用に自転車を買うことにした。    

近所の自転車屋さんで、お手頃な自転車を購入した。

条件は

カゴ、
ライト、
泥避け、
変速機、
軽量、
アルミフレーム。

なかなか、条件に合うのが無い。

アルミフレームで軽量だとスポーツタイプになるので、カゴが付けられないとか。
 
でも、お手頃プライスの自転車がありました(・∀・)


ここは海の近い新潟市。
アルミフレームじゃないとサビるサビる。

スポーツタイプは乗り降りしにくいけども。。。。。

けど、イイ買い物出来たかな(*´∀`)

だがしかし。  

チャリってそういえば20年以上乗ってない(;゚д゚)!!!

案の定、難しい…

バスより難しいかも???(;゚д゚)

明日からはコレで通勤しまっす(*´∀`)