ソロキャンプも素晴らしい、そして繋がれ | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

HSP(内向型)専門メンタル&ビジネスコーチ

 肌勢健二(はだせけんじ)です。

 

お越しくださりありがとうございます♪

 

プロフィールはこちら

 

HSPとは?

 

【HSP診断テスト】

------------------------------
 

数年前、「独りごはん」が寂しいかわいそうなやつという見方から、

静かで豊かな時間という「価値」として認められました。

 

HSPの僕には独りの時間が必要だから、

その価値観の変容は嬉しかった。にやり

 

 

そして、

 

ファーストフード、ラーメン屋さんに限らず、

定食屋さん、居酒屋さん、最近では焼肉屋さんまで、

独りごはんが楽しめるようになってきていますよね?

 

 

 

そして昨年、

 

とうとうキャンプまで独りで行くことが価値として認知されました。メラメラ

 

「ソロキャンプ」なんていうカッチョイイ呼び方で。

 

 

えっ?キャンプって山の中とかで火を起こしてご飯作って、

テントの中で寝る奴でしょ?

 

それを独りって寂しくない?不安じゃない?

 

って思ったのですが、今は女性にも広がり始めているらしいですね・・・

 

 

必ず独りになれる時間が必要な僕からしたら、

独りでいることが「寂しいヤツ」だと思われない世の中は、

だいぶ生きやすくなったと思います。

 

 

 

 

そして、

 

コロナ禍のいま、僕は敢えてこう伝えたいです。

 

「繋がれ」

 

自分の中にある熱を拡大させて、

共鳴する人と出会い、不可能を可能にしていく人生を生きようと。

 

 

こう書くと大それたことみたいに思うかもしれませんが、

そうではありません。

 

僕が、あなたが、本人が面白ければそれでいいんです。

それを一緒に面白がれる人と出会うために、燃えようというご提案です。

 

 

 

独り時間も豊かに生きられて、

人と繋がって自分の力を超えた何かができる感動も味わえる人生・・・

 

良くないですか?

 

その人生を選びましょうよ、僕はそれを選びます。ウインク

 

 

 

 

≪お試しセッションの詳細≫

※現在、多忙のため受付けを停止しています!

 

 

 

≪お問い合わせ等はコチラ≫

 

≪転職・副業・複業支援はnoteをチェック!≫

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

365日、あなたの潜在能力を刺激するメルマガ!

内向型リーダーシップの開発365日!

 

 

 

 

僕の初出版の本です♪