1等賞は一番トクする♪
------------------------------
感情エネルギーの研究家・
コーチングトレーナー肌勢 健二(はだせ けんじ)です。
お越しくださりありがとうございます♪
------------------------------
コーチブログランキング♪
http://management.blogmura.com/coach/
------------------------------
「1等賞は一番得するの♪」
そう嬉しそうにお話しされる女性がいました。
「なんで1等賞は得なの?」
そう聞いてみたら、
「誰よりも1番早く知ることができるし」
「一番早く観ることができるし」
「一番早く体験できるから」
そう楽しそうにお話しされるのでした。![]()
ではこの方、
何でも1等賞になるような生き方を
されてるのかと言ったら、違いました。
いつも周りに気を使い、
職場では常に男性の立場を考えて、
自分は常にちょっと後ろのポジション。
僕は聞いてみました。
「あれだけ1等賞は得する♪って
楽しそうに話してたのに、生き方は違ってますね?」
どうして??
そしたら彼女は涙を流しながら・・・
「だって出しゃばったら嫌われるし」
「私が前に言ったら恨みを買うし」
「私なんかが一番はふさわしくないから」
そうお話しされました。
きっと、彼女は小さな子どもの頃、
探求心が強い冒険大好きな子どもだったのだと思います。
でも、それを良く思わない人からの一言や、
無遠慮に自分の好奇心を満たす行為は良くないと
教育された悲しい体験があったのでしょう。
彼女は生きていくために、
人と共存していくために、
1番は遠慮するという生き方を身につけたのでした。
それから20年以上経ち、
封印できてた心は再びノックしてきました。
1番になりたいよ!
好奇心のまま走りたいよ!
そう心が叫びたがっていました。(^^;
まずはその心を認めてあげることですよね。
そして僕はこんなことをお伝えしました。
「1等賞で得た情報って価値ありますよね?」
「誰も体験してないことって価値ありますよね?」
「一番先頭を行く人って勇気が必要ですよね?」
「〇〇さんがそれをシェアしてくれたら喜ぶ人がいそうですよね?」
「そういうことができる人なのに、価値がないと思いますか?」
「逆にそうだからふさわしい人なんじゃないかと僕は思うんだけど」
「いかがですか?」
彼女がまた、好奇心に応えてあげられる
生き方ができるようになっていますように♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
自分に許可を与えるっていうことが、
ずっと出来ずにいる人は少なくありません。
僕もそうだったし・・・。![]()
この夏、もう重い鎧を脱ぎ捨てたいよね。
なんてったって暑いもん。![]()
ごまかしだらけの痛み止めはもう要らない!
【ネガティブ感情をプラスのエネルギーに変える奇跡の8日間レッスン】
スマホもPCもコチラから↓↓
このメルマガは、過去の僕と同じように成長したい思いと
それを邪魔するかのようなネガティブ感情の間で葛藤し、
なかなか自己変革が遂げられないでいる方に向けて書きました。

ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076
肌勢 健二
