ちぃ 徒然つぶやき -40ページ目

ちぃ 徒然つぶやき

夫と愛犬と暮らすアラフィフ母の日常や、離れて暮らす一人息子(理系大学生)のよもやま話を徒然に綴っております❁¨̮

3月上旬、台北に行ってました🇹🇼


いやぁ 朝から夜まで遊びまくった

50代母ちゃん達ウシシ


1日目

早朝4時に 空港に向けて出発車

みんな寝坊が怖くて 寝てないという滝汗


私、3時間ほどのフライト中

ずっと寝てましたzzz

桃園空港に着陸飛行機

はじめまして台湾ほっこり よろしくね飛び出すハート


入国審査を済ませ

日本円を台湾元に換金し

前もって登録していた くじ引きをしました

当たったーアップ (↑富豪カードと呼ばれているらしい)

5000元(日本円で¥22,600ぐらいびっくりキラキラ)を

電子マネーで頂戴しました ٩(ˊᗜˋ*)وティッティリーン!

このくじは台湾交通観光署のキャンペーンで

安全!(6月末までに3日以上滞在者に限る)


行く前から

誰が当てても3人で山分けする約束ウシシ

きれいさっぱり(残金11元…日本円で50円)

仲良く使ってきました札束


お昼に現地入りしたので お腹が空いて

空港のフードコートで食べました

んー……不思議な味真顔


地下鉄でホテルに向かいチェックイン

ここは西門というところにあり

日系のホテルで 日本人も多く

言葉も不自由しませんでした

お部屋もお風呂もキレイで申し分なかったです


ここで ママ友1人が睡魔に倒れふとん1

ゆっくり休んでほしいから

私ともう1人は ホテル周辺を散策することに


見るもの全てが目新しくて楽しかったールンルン


ホテルに戻り 元気復活したママ友と3人で

地下鉄に乗り込み 台北101方面に向かい

お土産をたくさん買い込んできました

(試食を出してくれる度に美味しくて買っちゃうゲラゲラ)


この日のお夕飯は

101内にある鼎泰豊キラキラ

人気店で 待ち時間1時間滝汗

19時40分ごろなのに 凄い人!

(その合間に無印やスタバで台湾限定品のお買い物)


以下 思い出写真館カメラ


↑台北101 

展望台に上がるには有料  私たちはケチりました笑



賞味期限18日という 台湾ビールで乾杯🍻

普段、飲酒しないから特別感がわからない笑い泣き

左上…ノーマルとカニ味噌の2種類を注文

今まで食べた中でチャンピオン乙女のトキメキ さすが鼎泰豊

右上…ワンタンスープを注文したけど

私的には水餃子に近いと思う

左下…青菜とエビの炒め物

右下…デザートに甘酒ゴマ団子

それほど甘くなく酸味が効いていてモチモチ


101を後にし 今度はホテル近くの

カルフールという台湾のスーパーへ

(この時 既に22時過ぎ滝汗)

ここ、おすすめですグッいろいろ売っていました


上…パイナップル 私、好きなんです🍍

下…レンブというフルーツ 初物!

梨とリンゴを足したような味と

書いてあったけど うす〜い味の梨に近いかも


クタクタでホテルに戻り就寝したのは

2時過ぎチーン めっちゃ歩きました👣



~台北2日目に続く~