お久しぶりです。

柏市で活躍してます、パーソナルトレーナー伊藤清和です。(ゴリさん)


ちょいと最近思うことがあってね。


久々に、ブログで長々と書かせて頂きたいと思います。



最近よく耳にするワードとして、


「パーソナルジムの閉業」



それは、初回無料カウンセリングでよく聞きます。


「今まで通っていたパーソナルジムが倒産する」


行き場を失ったお客様が、当ジムに流入して来られる。



正直言って、私はこの流れを8年前に想定していました。



ライザップさんが打ち出した【3ヶ月で】というスタイル。



確かに、3ヶ月死に物狂いで何かを制限すれば、カラダは変わる。


しかし、大事なのはその後。



3ヶ月が大事ではなく、継続することが大事。



継続するには、料金はもちろんのこと、トレーナーの技術や接客力も大事。



「このトレーナーと一生くっついて行きたいなあ」



そう思われなければ、パーソナルトレーナーとしての価値なんて無いに等しい。



乱立するパーソナルジム。



8年が経ち、どんどん潰れ始めた。



お客様の目も鋭くなって、どのパーソナルジムが本物なのかを、見分ける事ができる様に少しずつ変化してきた。



これからは、本物が残る時代。




本物とは??



それは、各パーソナルトレーナーが毎日必死にアンテナ伸ばして、時代の流れをキャッチして、日々学び、昇華させるしかない。

正解なんてない。




どんな気持ちでパーソナルトレーナーになったの?



流行りに乗って、お金儲けしたいから??



なら、もう時代遅れです。




ライザップさんは、この業界に光を当ててくれた素晴らしい功績があります。



しかしながら、私観では、彼らは【モノ】を売っていたのです。


【3ヶ月で】という【モノ】を。




でも、私は違います。


私が売っているのは【コト】です。

開業当初から、全くブレてません。



ここを本質的に理解していないと、どんな時代になろうと、パーソナルトレーナーは生きていけないと思う。



当ジムのトレーナーは、ここをキチンと理解しているトレーナーだと自負してます。



私が完璧ではない。



完璧である必要もない。



私でないとダメなお客様も居るだろうけど、西田くんや、反町くんでないとダメなお客様も居るはず。


それぞれが、良い部分を待ち合わせてる。


きっとダメな部分もある。



でも、ここがダメだとか、弱点を突き合う必要はないし、各々の持ち味を存分に発揮できるジムだと自負してる。



反町くんや、西田くんが加入してくれた当初は、やはり、私の予約枠だけいっぱいで、彼らの枠は薄かった。


でも、全く気にならなかった。



なぜなら、お客様は私しか知らないから。



私の技術や接客技術しか知らないから。




彼らの事を知れば、彼らの虜になると思ってたから。


だから、わざと平日の私の稼働日を減らしたり、土日は完全に任せたりした。




そうしたら、どうだろ?



1、2ヶ月もしたら、彼らの予約はパンパンになった。


信頼する事。

任せる事。



とても勇気がいるが、それが今の当ジムの強みになってる。



心の底から感謝します。


全てのお客様に。

信頼の置けるトレーナーに。

私に関わる全ての方々に。



今起きてる奇跡に、心から感謝しております。