4月にプリズム新会員になりました、薬膳コンシェルジュ中川めぐりです。9月12日に開催されたプリズムエッセンス、『アメリカンフラワー体験!クリスタルなミニバラ作り』に参加いたしました。
日の出公民館第二会議室 10:30〜11:30
会員6名 ビジター2名 (同伴子供1名)
講師はビバ!アメリカンフラワーのリエコさん。アメリカンフラワーに魅了され資格を取得されて20年!!TDA(トウペディップアートフラワー協会)の認定師範で、お花を愛されているとっても優しいお人柄なリエコさん。カルチャーセンターやイベントで、講師としてご活躍されています!!
私も実はお花の仕事をしていた経験もあり、とっても気になっていたアメフラが体験出来るなんて嬉しく、開催日を楽しみにしていました。
まずは1つ1つのパーツを作る工程からはじまるのですが、時間内に仕上げるのに、ワイヤーパーツは事前に用意されていたので、すぐにアクリル樹脂に浸すところからスタートです。花びらの色は赤、ピンク、紫から選び、葉の部分も緑の2種類から選びました。浸すポイントは「金魚すくいのように~」とアドバイスを頂きました。
最初は難しく感じましたが、3枚目くらいから楽しく浸し方でグラデーションも変わってきます。パーツが完成したら、フローラルテープ(粘着テープ)で組み合わせバラに仕上げていきます。葉もつけて世界に一つだけのミニバラが完成しました。
ワイヤーの形、調合で出す好みの色、パーツのアレンジで作る人の個性が出ますね。全ての作品が並ぶととっても綺麗☆
クリスタルな輝きと華やかさが魅力的なアメリカンフラワー!!なんと、水洗いができるので造花としてはずっと綺麗なまま飾っておけるのがまた魅力的☆
こんなに素敵な花が、短時間で、それも簡単に出来るとは思っていませんでした。樹脂液もすぐに乾くので持ち帰る事も出来て、すっかりアメリカンフラワーに魅了されました。ハロウィンやクリスマス、お正月の作品も作れるとの事で、絶対にチャレンジしたいと思います。
とても充実した楽しい時間、プリズムエッセンス。次回も楽しみです。