サラは独身を通しましたので

お料理スキルは底辺レベル

お恥ずかしい限り。


習いたくても

独身という身分では

気恥ずかしくて

行けなかったのです。


底辺レベルで

自己流

それでも恋人は

喜んで食べてくれます

ありがとう❤️


恋人クーちゃん宅は

コンロが1つです。



しかも作業台もないびっくり

洗濯機を台に使う苦肉の策てへぺろ

ロンハーマンの数量限定で

もう手に入らない


デュラレックスを

割ったクーちゃん笑い泣き笑い泣き

野菜の水切りを置いて

床に野菜を散乱させたサラガーン


二人の珍道中ならぬ

試行錯誤で(笑)


二人でおうちごはんを

楽しんでいます🎵


どんな環境でも

音楽1つで楽しめちゃう❤️


そして私が楽しんでいたら


クーちゃんが新宿ISETANで

ル・クルーゼと

ビタークラフトで

新しいキッチンエイドを

買ってくれました🎵


食器も二人の好みに

折り合いをつけて

イギリスからウェッジウッドと

サラの学生時代からの

憧れバーレイ社


 


ポルトガルからクチポールは

速水もこみちさん企画の

ナチュラルカラーがお気にいり



 


好きなものは

おねだりしなくても

向こうからやって来る🎵


暮らしを彩り楽しむのに

必要なのは

自分の好き🎵です


幸せは自分の心で感じるもの

ワクワクを日常に取り入れて

心も若く🎵


私が食卓を考えるときに意識している食の健康本は津川友介医師のものです。

 

 



 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


今日の東京は台風10号の影響で大雨


サラはメンタルが不安定になっていたので、あまり気力もなく、恋人がホットケーキを焼いてくれました


彼のお気に入りはこれ↓子供たちにもこれを焼いてきているの。

 

 

ワンコンロでホットケーキ。どんな環境でも楽しむ心の大切さを感じます。

環境や道具のせいにしているうちはなにも出来ないのだろうなぁーと感じます。


焼き上がったら私が発酵バターを塗りますニコニコ



 

焼きたてをいただきたいので、一枚やきあげたら、それを分けあって美味しくいただくの。その間に次のものを焼くのです。


チョコレートシロップもしっかり。


ホットケーキのあとは、私が作っておいた9種類の野菜を食べるスープ。ビタミン、食物繊維、たんぱく質をとれます。

パプリカ、たまねぎ、人参、かぼちゃ、枝豆、茗荷、キャベツ、豆苗、トマト、鶏のささみ。


外は大荒れ。東京のお昼に雷が響きますので、お出掛けは中止。


今のところ、プールへ出掛けるのもタブー。


読書とお昼寝タイム


また明日からお仕事です。鋭気を養います。



 

 



 

 


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 






 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する