メリッチャ! 真の目的地とは!?
「鳥取ブログ旅~♪」
もうお分かりですよね
鳥取県 境港 鬼太郎=水木しげるロード
今連ドラのゲゲゲの女房で、少し上昇気味の!?
「水木しげるロード」
ドラマのおかげで観光客増えているらしいです(´0ノ`*)
※ここからは水木しげるロードの
メリッチャおすすめポイントを紹介していきたいと思いますv(^-^)v
街灯が目玉の親父∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
それにしてもいい天気w
そして
タクシーまで( ̄□ ̄;)
すごいですよねw
これはうけました(≧▽≦)
個人的にすごいなぁ~と思ったのはこれ
・・・・・・
あ、目玉は後で紹介しますw
そう!!
トイレの案内標識が鬼太郎なんですぅ~~ヽ(*'0'*)ツ
そんでベビールームがこなき爺という・・・・orz
はい、この目玉なんですが、鬼太郎ロードの中にある
「妖怪食品研究所」
というお店に売っています(*^ー^)ノ
「妖菓 目玉おやじ 食べ歩き用(串付き)」
値段・・・一応和菓子なんで結構いいお値段ですよw
「手間かかってるらしくて、よく遊んでから食べてね^^」
って言われたので、さんざんいろんなポーズで写真とりまくったあと食べました(^o^;)
そして私のいちおしはこちら
水木しげるロードを少し奥地にはいったとこにある
「ゲゲゲの妖怪楽園」
ってとこにある
「妖怪ラテ (鬼太郎)」
おぉ~~~~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
すげぇ~~~Σ(゚д゚;)
これは感動しました
ここまでやるかぁみたいな(ノω・、)なんてオサレw
鬼太郎ラテですよ!
ほかにも目玉ラテとかいろいろありましたよ!!
この情報源はるるぶなしだといけてないです
るるぶみてここに行くの決めましたから
あとあと、ふらふらしてたら・・・
妖怪くじ?
1回500円でしてました
ん?
もちろんしましたよ(・ω・)/ハーイ
当たったのは・・・
目玉おやじバルーン
1等~5等まであって当たったのは5等のこれw
でも一番これがほしかったのでめっちゃうれしい・°・(ノД`)・°・
これ持って歩きましたが私以外誰も持っていませんでした
くじもわかりにくいとこにあるのでみんな気が付いていないのかもです。
まだまだあるけど、水木しげるロードにいったさいにはこういうところも探して歩けば非常に楽しめる場所だと思います
私は楽しかったです(*^▽^*)
参考になればよろしいかと(/ω\)
とりあえず
「水木しげるロード編 終了」
まだまだ後半に・・・
続きますw
え?
もういいって?
オォ・・・(°д°;)続くの?