塩尻はおいしい | スコ猫くまきち日和+

塩尻はおいしい

昨日、ぷれこは東京・国際フォーラムのごはんカフェで開催された

信州塩尻ワインフェスタ in TOKYOに行ってきたらしー 

 

スコ猫くまきち日和+
ボクはいつものようにお留守番。あー、つまんない……
悔しいので、ボク・くまきちがあたかも行ってきたよーにリポートしますっ


スコ猫くまきち日和+
今回のイベントは

ぷれこの故郷である塩尻市の

桔梗ヶ原ワインと、塩尻産食材で作ったスローフードを味わっていただこう、もっと広く知っていただこうという催し。


テレビ、新聞、雑誌、ラジオ、出版など各メディアの人たちが招待されていたんだ。


ぷれこは、1ブロガーとしての参加。

故郷のために、ブログ記事の1本や2本、書かないとね。


だけどね、せっかくのワインフェスタだったっていうのに、ぷれこはワインの写真を撮ってきてないんだよ。

まったくさぁ


←イベント終わりにそのことに気づいて慌てて撮ってきたのがこのポスター


ブログに書くってことより、食べることに夢中だったらしーよー




おいしいものがいっぱい出てきた。

たとえば、塩尻産食材を使ったお寿司は3種

スコ猫くまきち日和+

 左・赤カブ漬け     中央・塩尻産黒毛和牛   右・シナノユキマスのマリネ


黒毛和牛のたたきに乗っているのは、塩尻産卵と塩尻産味噌のマヨネーズソースだって

できるかぎり塩尻産食材にこだわって、ごはんカフェのシェフが腕によりをかけて作ってくれたそーですっ


赤カブ漬けがねー、地元のおばちゃんが作っているものなんだけど

お寿司に絶妙に合うんだ


シナノユキマスは旧チェコスロバキアから卵を導入。

長野県水産試験場佐久支場が完全養殖技術を開発したお魚だそーです。詳しくはここ→☆
真っ白な身がとてもキレイで、クセのないさっぱりしたおいしいお魚なんだよ

ボクは食べてないけどね


スコ猫くまきち日和+
信州黄金シャモのサルビチャータ



信州黄金シャモっていうのは、父鶏がシャモ、母鶏に名古屋種のハーフ鶏

歯ごたえ、うまみ、風味の3拍子そろったブランド鶏なんだよ

従来鶏より、カロリー控えめなのに、うまみ系アミノ酸の含有率が高いんだって。

ヘルシーでオイシー鶏なんだね。詳しくはこちら→☆


スコ猫くまきち日和+
塩尻産ふじの軽いコンポートとリコッタチーズ

塩尻は標高700mくらいあって、昼夜の温暖の差が激しいので、りんごも美味しくなるんだって



スコ猫くまきち日和+
新鮮野菜~塩尻産味噌のバーニャカウダ~


野菜がピカピカ。新鮮でおいしーけど、ここについてたソースというかディップが

ありったけ好評だったんだ。

塩尻産味噌とチーズも入ってる感じの固めのマヨネーズ風のディップなんだけどね

どうやって作ったのかな?

ぷれこのお友だちのグルメ編集者イチオシの味(写真は、最後の信州サーモンのときにチラっとね)

そのままでもワインのおつまみにピッタリ。チロルの森のラスクにつけてよし、野菜につけてよし

シナノユキマスや黒毛和牛のお寿司につけてもおいしかったって。



スコ猫くまきち日和+
出展ワインは

井筒ワインアルプスワイン 、メルシャン、JA塩尻、サントリー、林農園信濃ワイン城戸ワイン 、塩尻志学館高校9ワイナリー


志学館高校からは、ぷれこの同窓生で日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザーのN先生も来ていたよ→


各ワイナリー自慢のワインをそろえて、試飲もさせてくれたんだって。

ぷれこはあんまりお酒が飲めないので

いろいろ試飲できなくて残念だったらしー。

すーぐに真っ赤になったらしいからね。


志学館高校のワインについては、以前ちょっと紹介したことがあるけれど、高校生が醸造しているワインなんだ。

高校生の作ったワイン3品が、長野県原産地呼称管理委員会の認定を受け、さらには国産ワインコンクールで銅賞を取ったんだ。


もちろん全国のプロの、大人のワイナリーが競い合うコンクールで銅賞だったってこと。

がんばってるね

すごいね

ひとつぶひとつぶ糖度を正確に計って、ワインに最適な糖度のブドウしか使っていないんだって。




スコ猫くまきち日和+
←蝶ネクタイがトレードマークの小口利幸市長

遠くからズームで撮ったらブレちゃったので

小さく載せるけど

塩尻市長さん、観光協会長さん主催のイベントだったんだ。


個人的に、俳優の辰巳拓郎さん も来てたそーです。

元食いしん坊の辰巳さん

BSフジで、ワインの番組やってるんだね。

その取材がてら来てくれたのかな



そして、宴たけなわで熱々が出てきたのが信州サーモンのロースト サラダ仕立て

スコ猫くまきち日和+


スコ猫くまきち日和+
どーよっ!! 
脂がたっぷり乗ってるねぇ。だけど、サッパリ。しつこくないんだって


朝早く、食材を発注していたイベント企画担当者に、

信州サーモンを扱うお店の人から電話が入ったんだって。


「いいのが入ったでね。さっき送ったでね」って。


田舎言葉はやっぱりあったかいねぇ

ぷれこも塩尻に帰ったり、塩尻の友だちと喋ってると

すぐに田舎言葉になるんだよ。


信州サーモンは、ニジマスの雌とブラウンサーモンの雄を交配したお魚。→ここ☆参照

信州の清冽な水とバイオテクノロジーで生み出された信州サーモンは

癖がなく、どんな料理にも適しているので、和洋中いろんなお店で注目されている新食材だそーです。


サーモンならさ、ボクだって大好物なのに……。

このあと、黄金シャモの山賊焼き(にんにく風味のから揚げ)も出たけど

なぜ、写真がないのさ。


ハロウィン (←ぷれこ)黄金シャモ、ぷりっぷりっですご~っくおいしかったっっ


おいしかったら写真撮れよ。

まったく、ぷれこは食べることばっかり


スコ猫くまきち日和+
ボクだって食べたかったむかっ


こういうときぐらい療法食じゃなくても、いいと思う。

これ、ボク・くまきちの青年の主張ですっ


帰りにおみやもいただきました。


スコ猫くまきち日和+
志学館高校のKIKYOワイン
2007メルロー
カッコいいワインオープナーもついてました。
そして
スコ猫くまきち日和+
たくさんのキレイで立派なパンフレット


塩尻って、遊ぶところもおいしいところも情緒ある宿もたくさんあるんだって

ぷれコは改めて知ったそーです。

会場正面には、漆器のワインクーラーやワインスタンドもたくさん並んでいました。

ワインと並んで、漆器も塩尻の大切な地場産業なんだよ

英語では、漆器はJapan。日本が産んだ世界にほこる名産品

もっともっと普通に使って、その技術を大事に残していってほしいね

ぷれこの同級生が考案して作った長野五輪の漆のメダルもパンフレットに載ってたよ。


ボクもお正月と夏休みにはぷれこといっしょに帰る塩尻市

皆さんも、遊びに行ってみてね。





応援ありがとーラブラブ


PS

ちなみに、特別醸造桔梗ヶ原メルロ2002 (サントリー塩尻ワイナリー)は

昨年の洞爺湖サミットの総理夫人主催昼食会で出されたワインだそーです

すげーっ