今日の一言


「お母ちゃんやないか」



二月四日に 二回目のロングステイに行ってから


初めての面会 土曜日に行く予定でしたが 雪で今日に変更


到着時刻は 10時12分


共有スペースに行くと ぐっすりとお休み中


声かけ3~4回目で ようやくお目覚め


無理のお越したせいか?笑顔なし


かと言って 機嫌が悪いわけでも無い


家内が 自らを指差して 「私は誰?」


「お母ちゃんや」


私を指差して 「この人は誰?」


「お母ちゃんやないか」



マアネ いいんですよ


質問に対して 答えられただけで十分ですから・・・


笑顔は出ないけど 機嫌は悪くないし 熱もないし


浮腫みの有る 足のみチェック


五日目にしては? まァこんなもんでしょ


ふくらはぎは かなり硬くなっていましたね


ひざ下から 指先まで入念にマッサージして


指先 足首 膝を


ある程度の範囲で柔らかく屈伸できるようになるまで


痛みのない程度に ゆっくりと 少しずつ動かして柔らかくします


屈伸ができるようになったら


土踏まずを 指先で押して(指圧)


拳骨でグリグリ 


これも ある程度柔らかくなるまで行います


最後に 足全体をマッサージして 


今日の業務終了


婆は 気持ちよさそうに寝ていました


無理に起こすこともないので 


そのまま退散


私たちは みかんを仕入れがてら 徘徊に行ってきました




 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ